タレントが自ら発言するための有効なツールであるブログだが、最近は芸能人のブログ閉鎖が相次いで発表されるなど、状況が変わってきたようだ。
芸能人のブログと言えば高収入を得ることができることでも知られている。出演情報なども発信できるため、メリットもあるはずだが、逆にデメリットが表ざたになってしまうケースも増えてきている。
この10月には、大島優子、松坂桃李、向井理らが続々とブログ閉鎖。一体、ここにはどんな裏事情があるのか?
「やめる理由は人それぞれです。しかし、最近はブログによる莫大な収入があることを妬まれるようになり、ブログがバッシングの種になることもあるのです。
ペニーオークションの件が表面化したことも原因ですが、それ以上に大きいのは、とある週刊誌でブログ閲覧数に応じた収入額が公開されたことです。
これにより、更新すればするほど金儲け主義を疑われ、叩かれています。そのため、芸能人がブログから去ることになっているわけです」(芸能プロダクションマネージャー)
写真週刊誌の「FLASH」(光文社)が昨年報道した記事によると、辻希美は月間512万円、木下優樹菜は月間185万円など毎日せっせとブログ更新に励んでいる素人からしたら驚愕の収入を得ているのだという。
【記事で紹介されてた収入ランキング】
辻希美…512万1,723円
美奈子…292万5,225円
桃…277万6,338円
木下優樹菜…185万1,519円
辺見えみり…184万1,412円
小倉優子…148万1,178円
杉浦太陽…142万4,454円
鈴木奈々…117万891円
市井紗耶香…108万243円
藤本美貴…104万4,594円
紗栄子…103万4,517円
[引用/参照:FLASH※2013年]
「芸能人と言えば、結婚や出産報告の際は記者会見を行うか、マスコミ各社にFAXを送るなどして公表してきました。しかし、今はブログで発表することが増加。
世間は時代の流れだと受け止めていたのですが、収入額が出て以降は閲覧数稼ぎの策略だと叩かれるようになっています。
バッシングが増えればマイナスイメージが強くなるので、収入よりもイメージを守りたい俳優さんや女優さんは撤退傾向にあるわけです」(同・芸能プロダクションマネージャー)
「収入が消えることは痛手です。でも、しばらくして自らのモバイルサイトを立ち上げ、ブログをスタートさせるなど、別の形で再開しているケースが多いので問題ないのです」(芸能事務所関係者)
実は、モバイルサイトでは月額有料課金制度となり、それまで閲覧数によって生じていた収入よりも安定した収益があるのだという。
「イメージを守るために撤退傾向にあるのは確かですが、すべてのケースに当てはまるかどうかは正直分かりません。やはり人それぞれです。
たとえば、発信することに疲れた人もいるでしょうし、あまりに無知なことを書いてしまって事務所が今後の仕事に差し支えるために閉鎖させる場合もあると聞きます。
代理で誰かに書かせることはできるでしょうが、そこまでして書く意味がないと考えているのだと思います」(前・芸能プロダクションマネージャー)
確かに、最近の芸能人は暴露しすぎると毒舌芸人が突っ込んでいたような。
素人と同じような生活をしているのをアピールするよりも、雲の上で何をしているのかわからないと謎めいたイメージでいるほうが、本来の芸能人らしいのかもしれない。
[引用/参照:http://tocana.jp/2014/11/post_5190_entry.html]
□ LINE公式ブログに移籍も
LINEは有名人向けのブログサービス「LINE公式ブログ」をスタート。第一弾としてGReeeeN、鈴木奈々、藤井リナなど10組のアーティスト・タレントがブログを開設。
開設された10のブログのうち大半がサイバーエージェントの芸能人・有名人向け「アメーバブログ」から”引っ越し”したもの。
なかでも鈴木奈々のブログはアメーバ人気ランキング上位に入る目玉コンテンツ。今後、SNSサービスだけでなく提供コンテンツでも競争が激化しそう。
[引用/参照:http://aplista.iza.ne.jp/f-iphone/191488]