近年、芸能界で欠かせない存在になっているのが“ご意見番タレント”だ。
そもそもご意見番はいつから存在するのだろうか。
「ご意見番の元祖と思われるのは、今年7月に亡くなった大橋巨泉氏。ジャズ評論家、放送作家からテレビ司会者に転向後、歯に衣着せぬ発言で人気を博しました」(芸能ライター)
その後、ご意見番タレントという存在を確立したのが和田アキ子(66)だ。
「和田は芸歴が長く、芸能界の大物がみんな友だちで怖いものがない。しかも、メディアに聞かれると何でも話すタイプなので、何か芸能界で事件があるたびに、メディアは和田にコメントを求めるようになり、いつしか芸能界のご意見番と称されるようになったのです」(同)
最近ではご意見番タレントも多様化している。
「いまはヒロミ、坂上忍といった一度露出が減ったあとに再び人気になったタイプのご意見番が重用されています。一度、芸能界から姿を消した挫折経験があるため説得力があるのでしょう」(同)
続けて、いまのご意見番は大きく3パターンに分かれると解説する。
「まずはデヴィ夫人、美川憲一、マツコ・デラックスなど、イベントでメディアに囲まれる王道のご意見番たちです。このタイプは各メディアとの付き合いも上手で、イベントでも受けがいいのです。
次は、テレビ番組の出演中のコメントをメディアが“ご意見”として扱うパターン。
松本人志、岡村隆史、上沼恵美子などがそうで、彼らは自分でご意見番になるつもりはなかったが、主にインターネットニュースの影響でご意見番に持ち上げられています」(同)
以上は、求められてご意見を述べているタレントたちだが、自らご意見番になろうとしているタレントもいる。
「そして最後は、教育評論家の尾木ママ、女医タレントの西川史子など、自らネットでの炎上を狙って過激な発言をするパターンです。お笑いコンビ『オリエンタルラジオ』の中田敦彦これに該当します。
しかし、一歩間違うと、先ごろ透析患者に関する発言で全出演番組を降板したフリーアナウンサーの長谷川豊のようになるリスクもあります」(同)
こうして見るとご意見番もいろいろ。「それをお前が言うな!」とツッこまれないようにすることが一番大切かも!?
[via:https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-10859/]
芸能界のご意見番ランキング[総合TOP10]
1位 マツコ・デラックス
毒舌ではあるが、的確で的を得た発言をする(愛知/10代・女性)
ズバッと言うのに言葉にトゲがない(宮崎/20代・女性)
どんな話題にも対応できる幅広さ(愛知/30代・男性)
2位 明石家さんま
嫌味のないコメントで、的確で面白い(熊本/30代・女性)
なんでも笑いに変えるエネルギーと手腕がすごい(長野/30代・女性)
ずばっと意見を言うだけでなく笑いもあり楽しい(滋賀/30代・男性)
3位 松本人志
笑い要素を織り交ぜ的確で納得出来る意見が多い(千葉/20代・女性)
幅広い知識で人を傷つけることは言わずフラット(群馬30代・女性)
言っていることがまっとうで、説得力がある(千葉/30代・男性)
4位 中居正広
立場を考え、周りを気遣いながら的確な事を言う(東京/40代・女性)
偏った考えでなく、それで的を得た誠実な発言(東京/40代・男性)
5位 有吉弘行
直球で喋る感じが分かりやすい(神奈川/30代・女性)
口は悪いが言ってることは正論だから共感できる(千葉/30代・男性)
6位 上沼恵美子
スカッとするごまかしのない本音の一言が好き(三重/40代・女性)
本音で言えるこの人が関西の代表(大阪/50代・男性)
7位 坂上忍
表裏のない正直な性格がよいから(千葉/40代・女性)
毒舌だが、納得できる意見が多い(神奈川/40代・男性)
8位 北野武
ユーモアを交えた鋭いコメントが痛快なので(東京/30代・女性)
何に対しても怖がらず全うな意見をズバッと言う(大阪/50代・男性)
9位 和田アキ子
暴論もあるが自分の考えを持っている(千葉/30代・女性)
言葉に説得力がある。(北海道/50代・男性)
10位 太田光
意見が的を射て、読書家でもあるので言葉も適切(東京/30代・女性)
的確な助言をしている(大阪/30代・男性)
【調査概要】
調査時期:2016年7月25日(月)~7月27日(水)
調査対象:計1000名
調査地域:全国
調査方法:インターネット調査
調査機関:オリコン・モニターリサーチ
[via:http://www.oricon.co.jp/special/49317/]
マツコ・デラックスは芸能ネタに対するご意見番なら良いけど、バラエティー番組において笑いのセンスが芸人のようにプロじゃないからツッコミ所がズレてる。
まくし立てるテンションで発言しておいてツッコミ所がおかしいと滑稽極まりない。
的を射る