OTHER

HEADLINE

華大とサンドの躍進に注目 秋の番組改編で明らかに…番組制作側が求める5つの共通点


サンドウィッチマン

これからテレビ界を引っ張っていくのはこの2組か――。

博多華丸・大吉とサンドウィッチマンの躍進に注目が集まっている。2組の共通点から浮かび上がるテレビ界の現状とは? コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。

今秋の番組改編発表会が各局で行われ、ほとんどの新番組が明らかになりました。その中で特筆すべきは、博多華丸・大吉とサンドウィッチマンのさらなる躍進(以下、「華大」と「サンド」に略)。

華大は、『突撃!しあわせ買取隊』(テレビ東京系、木曜18時55分、10月11日スタート)でゴールデンタイム初MCを務めることが決定。

一方のサンドは、『THE突破ファイル』(日本テレビ系、木曜19時、10月25日スタート)と『坂上どうぶつ王国』(フジテレビ系、金曜19時、スタート日未定)への出演が決定。

それぞれレギュラーの一番手として、MCの内村光良さんと坂上忍さんを支えるポジションを任されるようです。

振り返ればこの春も、華大は朝の帯番組『あさイチ』(NHK)の新MCに就任し、サンドもMCを務める『帰れマンデー』(テレビ朝日系)が日曜午後から月曜ゴールデンタイムに昇格。

両コンビの勢いが増していることを印象づけていただけに、今秋でさらなる飛躍を遂げるのは間違いないでしょう。

華大の博多華丸さんが48歳、博多大吉さんが47歳、サンドの伊達みきおさんが44歳、富澤たけしさんが44歳と、「全員40代の遅咲き」の両コンビ。

その他にも華大とサンドには5つの共通点があり、そこから「視聴者が今のテレビに何を求めているのか」が浮かび上がってきます。


博多華丸・大吉と井上陽水

「ひと言で笑わせる」スキルとスタンス

1つ目の共通点は、地元愛と、そこに由来する好感度の高さ。

華大は、博多弁を使っているほか、現在でも地元・福岡をめぐるロケ番組に出演し、プロ野球・福岡ソフトバンクホークスを応援。

サンドも、地元・宮城に特化したバラエティーに出演しているほか、東日本大震災の支援を継続し、プロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルスを応援しています。

「売れっ子になってなお、地元番組への出演をやめない」という姿勢が、地元の熱狂的な支持を集めるとともに、全国的な好感度もアップ。

人情派の彼らが画面に映るだけで温かいムードになるなど、彼らはテレビマンたちにとって「キャスティングの上で最もリスクの少ないタレント」なのです。

2つ目の共通点は、「我を出さない」というスタンス。

4人はMCをこなせるほどの人気とスキルを持ちながら、多くの芸人のように「俺が俺が」と大声でしゃべりはじめることは、ほとんどありません。

自分の役割と持ち味を把握しているからこそ、「ひと言で笑わせる」というバイプレーヤーの立ち位置を徹底。

MCや共演者も話を振りやすく、「ひと笑いほしいときや困ったときには彼らに頼ろう」というシーンをよく見かけます。

3つ目の共通点は、「どの世代とも絡めて、ロケに強い」こと。

4人は、大御所から同年代の中堅、年下の若手まで、年代や話術の差を問わずトークできるため、テレビ業界では「華大やサンドがいればロケは成功まちがいなし」と言われています。

そのような信頼感があるためロケのジャンルは、グルメや旅に留まらず広がる一方。事実、サンドの2人は、動物番組の『坂上どうぶつ王国』への出演が決まりました。

「土地を買うところからはじめて、人間と動物の楽園を作る」というスケールの大きな番組だけに、「サンドのロケスキルが必要」ということでしょう。

視聴者は「面白くていい人」を求めている

4つ目は、大物が認め、芸人仲間から愛されるネタと人柄。

華大は2014年の『THE MANZAI』(フジテレビ系)、サンドは2007年の『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)で優勝したのは周知の通りですが、それ以外でもビートたけしさんや松本人志さんら大物芸人が、わざわざ名指しで絶賛しています。

また、『アメトーーク!』(テレビ朝日系)の「華丸・大吉芸人」に18人もの芸人仲間が集まり、サンドも事務所の垣根を超えて後輩芸人たちから慕われるなど、ネタだけでなく人柄が愛されていることも似通っています。

5つ目の共通点は、コンビ仲のよさ。

華大は『アメトーーク!』の「相方大好き芸人」などで仲よしエピソードを披露し、サンドも「同居していた」「ケンカをしたことがない」「家族ぐるみのつき合いしている」と公言しています。

そんな彼らが、「誰かをおとしめない」「叩いてツッコミを入れない」という穏やかな笑いに徹してきたことが、年齢性別を超えた人気につながりました。

昨今のテレビ番組に必要とされているのは、中高年でも見られるわかりやすさと、ファミリーが見られる安心感・安定感。「この2つがなければ、テレビ局が追い求める視聴率は獲れない」という見方が定着しつつあります。

その点、「好きな芸人ランキング」の常連となり、「嫌いな芸人ランキング」には一切入らない両コンビは、現在の視聴者嗜好にフィット。

テレビ番組に癒しを求める人が増えているだけに、まずは「いい人」であることが重要であり、さらに「面白い人」である博多華丸・大吉とサンドウィッチマンが躍進するのは必然と言えるのです。

[via:NEWSポストセブン]
https://www.news-postseven.com/archives/20180924_765688.html

タレントパワーランキング芸人編【2018年版】


日経エンタテインメント!が発表している「タレントパワーランキング」は、アーキテクトが3カ月に1度実施している、タレントの「認知度(顔と名前を知っている)」と「関心度(見たい・聴きたい・知りたい)」の調査を基に、2つのデータを掛け合わせて「タレントパワースコア」を算出、ランキング化したもの。

[via:https://style.nikkei.com/article/DGXMZO31548450Y8A600C1000000]

ネットの反応

・華大やサンドとともにタカトシもコンビ仲良くて地元愛強いしロケもうまいね 3組とも安心感、安定感があって、あと共通点として漫才を大事にしてる 本業をおろそかにしない所も好感が持てる
・若手芸人に比べるとやはり安定感が全然違うなと思います。でも若手もちゃんと立てるし偉ぶらず、言うべきところもきちんと言える。ただ優しいだけでなく爪痕を必ず残すところもさすがだなぁと思います。
・いばっていないしスターきどりしていないし。コンビが仲良しだと微笑ましい。
・サンドウィッチマンをはじめてM-1グランプリで見た時の衝撃が忘れられない…。
・この2組は共通点はネタが面白いし謙虚だし今もっとも怖いスキャンダルが全く無い。
・サンドは素人と絡ませたら一番面白いと思う。
・2組とも人を悪く言ったり、乱暴な言葉使いや下品なネタで人を笑わせないところがいい。
・サンドウィッチマンにコント番組やってほしい!
・せかせかした芸人ばっかりだとうざいもんな
・華丸はいい人であるがゆえにいろいろ悩んで伸び悩んでるように見える 大吉は腹黒いがゆえにうまくいってるように見える 勝手な想像だけどw
・だけど、大阪の人ってこの2組の笑いとか嫌いそうだよね。
・関西の吉本系の漫才は乱暴な言葉が多くて観ていても笑えない。
・サンドも華丸大吉も好きだが、同じようなロケ番組が増えてますますテレビがますます面白くなくなる。
・優等生でちょっと無理
・サンド褒めときゃ無難って風潮
・好きでも嫌いでもないな そんな存在感ない
・大吉バッシング始まるで
・より無難に、リスクを少なく、何処にも角がたたないように、という姿勢。製作側の意図丸出しのキャスティング。安定しててそこそこ面白ければいい。だから、TVはつまらなくなる。

関連商品

コメントする

関連記事

このカテゴリの最新記事