
全国で暴力団排除条例が施行されて半年。芸能界では紳助以降に"引退"した俳優や芸人は今のところいない。


「せんださんは元々売れっ子でしたから、顔も名前も知られていて、地方の営業などでは今でも引っぱりだこなんです。でも、やっぱりテレビの仕事がないと生活は厳しいらしく、今では一人でいろいろなテレビ局や制作会社に売り込みに行っているそうですが、暴排条例の影響か、門前払いされることもあるそうですよ」(同)
偶然、ある制作会社でせんだを見かけたという芸能関係者は、次のように証言する。
「若いプロデューサーと話をするために何人もが列をなして待っていたのですが、そこにせんださんも一人で並んでいましたね。マネジャーもいなくて、自分で宣材資料を持っていて、なんだか可哀想な気分になりました。若手のマネジャーたちもいつもは世間話をしながら待っているのですが、このときばかりは何を話していいのか戸惑っている様子でした。おまけに、プロデューサーはろくに話も聞かずにせんださんを追い返していましたからね」
身から出た錆ともいえるが、せんだをテレビで見る日は来るのだろうか──。
[cyzo]
http://www.cyzo.com/2012/04/post_10436.html
【関連商品】
ツイート
暴排条例廃止
暴排条例 断固反対
暴排条例 直ちに廃止せよ
この間中居の番組に出てたが?
クラブでよく見かけたよ。先生と言ってる人にペコペコしてた。宗教のなんかだったな 忘れた