
目玉のコーナーは、地方営業で引っ張りだこと言われるお笑いコンビのテツandトモ。登場前になると、ステージ前は部分的にB-1グランプリ状態の混雑になった。僕と同じようにテツandトモ目当てで来た客も多かったのだろう。

テツandトモ


客数や客層、ライブか否か、都会なのか地方なのか。様々な要件によって活躍できる人は微妙に異なっていると思う。キー局でレギュラー番組を複数本持っている芸能人ばかりが成功者なのではない。実際、ライブではちっともウケていない人もいる。人気商売なのだからテレビなどで一時的に顔を売る必要はあるかもしれないが、その後は自分の得意な環境で力を発揮すればいいのだ。
テツandトモのように輝ける環境を獲得するにはどうすればいいのか。スキル面では運と努力に委ねるしかない。「このポジションが空いているからこのようにアピールしよう」などと工夫しても狙い通りにはいかない。一方で、精神面ではテツandトモに学ぶことがある。いじけない、だ。
地方営業で彼らが「なんでこんな小さな町でライブしているのか」という気の抜けた雰囲気をかすかにでも漂わせたら、客との一体感は決して得られなかっただろう。僕のように「テツandトモに大満足!」と言いふらす人もいなくなり、別の自治体などから声がかかることも少なくなっていくはずだ。

今日の仕事が自分にとって揺るぎない現実であり主戦場なのだ、と腹にすえて働けるか。唯一無二のプロフェッショナルとして安定的に稼げるようになれるか否かの分かれ道だと思う。
[yahoo]
http://bylines.news.yahoo.co.jp/toyoomiya/20131111-00029680/
【関連商品】
ツイート
話題の記事&画像
【関連記事】
【このカテゴリの最新記事】
- 今どきのテレビ番組の取材が非常識で飲食店や協力者が断りがちの理由
- 『報ステ』で新企画?謎のバイオリンの生演奏に視聴者??美人な演奏者の素性とキナ臭い背後関係
- 肩の力の抜き方を知らない女たち?真矢ミキに天海祐希...元宝塚の悲しい呪縛
- 道端アンジェリカが唱える「お金持ちは優しい、お金ない人は性格悪い」説の実験結果があった!
- 【観覧注意】美容整形で顔が崩壊したセレブたち!猫の顔を目指す女!?【世界の整形モンスター】
- カンニング竹山と華丸大吉、確執あった二人が「笑って飲めるおじさんになった」としみじみ
- きゃりーぱみゅぱみゅがラーメン二郎を初体験も・・・ジロリアン激怒?どこの店舗かも判明!凄すぎ!
- SMAP香取慎吾の心の闇?黒ウサギを描く理由が怖すぎ((((;゜Д゜))))ガクブル
>>4さん
立川談志さんに言われたんじゃなかった?あれ可哀想だったな…正論だったけど、ガチ怒られで。
クソ芸人。なにが面白いのかわからん。
昔、談志に言われてたよね。
お前らの舞台はM-1じゃないって。
それから気持ち変えたんだろうね。
俺は好きだから応援するよ。