E組2位のカタールと3位バーレーンは、最終戦を前に勝ち点3差。だが、得失点差では9もの差があったため、カタールの2位通過は確実と見られていた。ところが最終戦で、バーレーンはインドネシアに10対0で勝利。結果的に、カタールがイランと引き分けて2位を守ったのだが、FIFAはこの10点差に「両者の力関係を考えると不自然だ」と疑惑を持ち、調査に乗り出した――。
古今東西、この手の話題は珍しくない。だからというわけでもないが、勝ち点で並んだ場合、個人的には、得失点差よりも当該チーム間の成績を優先すべきだと思っている。妥当性、納得性がより高いというのが理由だが、実際のところ、得失点差優先のほうが主流となっている。
さて、その是非はともかく、どちらを優先するかで、当然、結果は変わりうる。
例えば、「ドーハの悲劇」で知られる、'93年のワールドカップ最終予選。全試合を終え、日本と韓国が勝ち点で並んだが、得失点差で上回り、本大会出場を決めたのは韓国だ。しかし、直接対決で勝利していたのは日本。もし当該成績優先なら、アメリカへ行っていたのは日本だった。
一方で、逆の例もある。'04年のアテネ五輪最終予選では、日本とバーレーンが勝ち点で並び、最終戦を迎えた。結果から言えば、最後に日本が勝ち、バーレーンは引き分けて決着がついた。
しかし、最終戦を前に、得失点差では日本が4点リードしていたものの、直接対決ではバーレーンの1勝1分け。当該成績優先ならば、バーレーンは最終戦に勝ちさえすればよかった。だとすれば、違う結末になっていても不思議はないどころか、その可能性のほうが高かったとさえ言えるのではないだろうか。
先ごろ、ワールドカップ最終予選の組み合わせが決定し、日本は最終節に試合がなく、他の4カ国よりも先に全8試合を終える日程が組まれた。
よもや得失点差にハラハラしながら、最終節の行方を見守ることなどないとは思うが、そこは確実に、自らの手で本大会出場を決めたいところだ。
勝ち点で離してしまえば、疑惑の得点操作も出る幕はないのである。
[number]
http://number.bunshun.jp/articles/-/209872
【関連商品】
ツイート
話題の記事&画像
【関連記事】
- コートジボワール戦、日本代表は、自分たちのサッカーを『やらなかったのか』それとも『やれなかったのか』
- 【W杯開幕戦】日本の西村主審が誤審論争が過熱!!開幕戦の意味とクロアチア監督が批判した理由
- サッカー得失点差よく考えると不思議?
【このカテゴリの最新記事】
- 清原和博「金スマ」出演はテレビ解禁のサイン!?今年最高視聴率で復活の狼煙も、視聴者は・・・
- 女子力高い系のオトコってどうなの?元Jリーガー前園真聖&武田修宏はキモい?
- 女房気取り!?自分好きすぎ!?アピールしすぎ!?もはや何をしても炎上してしまう安藤美姫・・・
- 顔面を踏みつける「史上最悪のファール」に批判殺到!なでしこ大儀見が問題提起
- 【センバツ優勝】天国で祝福!最後の教え子、敦賀気比の平沼翔太と故小林繁の約束
- ハードスケジュールが続く錦織圭。ツアー生活で楽しみにしているものとは!?
- 【ハリルJAPAN】チュニジア戦スタメン期待も、終わってみれば主役はいつもの・・・
- 【動画】広島カープに復帰した黒田投手のスカパーCMがカッコよすぎ!
記事書いたやつバカすぎて、こっちが恥ずかしくなってきたw
》4
おやおや〜敗北宣言かな〜?^
リーガは勝ち点が並んだ場合は対戦成績だよね。