
WBCの日本代表合宿

第1ラウンド初戦のブラジル戦(ヤフオクドーム)を3月2日に控えている代表候補にとっては、例年より開幕が約1カ月早まる格好。
ある投手出身の球界OBは「2月中旬のこの時期、野球選手は打ち込み、投げ込みに存分に時間をかけたいもの。ところが、17日と18日の強化試合で最終メンバーを決定した後も、オーストラリアとの壮行試合2試合、阪神戦、巨人戦と本番まで実戦がめじろ押し。思うように練習時間が取れず物足りないでしょう」と心配する。
それでも、レギュラーや先発投手としてコンスタントに試合に出られるならまだいい。問題は、最終メンバーには残ったものの、出場機会に恵まれない場合である。
「そうなると、例年にない速いペースの調整を強いられたうえ、実戦感覚が鈍ったまま3月29日の公式戦開幕を迎えることになる。投手はなおさら深刻です。ならばいっそのこと、合宿で落とされて早く所属球団に戻った方が、公式戦のことを考えたらマシかも」と前出のOBが指摘するのも、うなずける。



もちろん、たとえそういうリスクがあったとしても、最終メンバーには残りたい、1試合でも日の丸に貢献したいというのが人情だろうが...。
[zakzak]
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20130217/bbl1302170709003-n1.htm
【関連商品】
ツイート
WBCのボクシングと紛らわしい肛門をクンカクンカしたい