
「これまで全く声がかからなかったが、2011年にやっと......」と喜びを明かす水谷に対し、高島は「これまで公の場でメガネをかけて出たことがほとんどない」と、受賞をいぶかしがる場面もあった。
確かに高島にメガネのイメージは視聴者としても馴染みがないだろう。

東スポによれば、この日は受賞者を対象に囲み取材が行われたのだが、なぜか高島だけ、これを拒否したという。
その理由について主催者側に問い合わせるも「理由は分かりません」の一点張り。
過密スケジュールで取材を受ける時間が取れなかったのかと思いきや、高島は別室での写真撮影には応じていたというから、時間がなかったわけではなさそうである。
政界部門で受賞した農林水産大臣の鹿野道彦氏は、緊急の閣僚会議が入っていたが、授賞式には遅れて到着し、囲み取材にも応じている。取材陣からは「現職の大臣より忙しいのか」と呆れる声も聞かれたようだ。
囲み取材に応じなかったのは、この日だけではない。実は高島はフリー転身後、一切の囲み取材に応じていないというのだ。
8月にもイベントで、人気子役の芦田愛菜ちゃんと共演していたが、このときも囲み取材を拒否。結果、愛菜ちゃんひとりで取材陣の質問に対応した。


現場でこのような対応を取る高島に対し、やる気のなさを感じる記者も増えているようで、アヤパンが現状を"結婚までの腰かけ期間"と捉えているからでは、とも言われ始めている。
結婚間近か否かは依然として本人の口から語られてはいないが、たとえ結婚までの"腰かけ期間"と本人が考えていたとしても、このような態度は『天狗になっている』と見られがちであり、周囲からの評価にも影響する。
結婚よりも先に、芸能界から干される、なんてことになってしまうかも?
[menscyzo]
http://www.menscyzo.com/2011/10/post_3111.html
【関連商品】
ツイート
眼鏡美人なら唐橋ゆみだろ
記者たちの方が天狗
アヤパンのお兄さんが眼鏡屋らしい。
クリステルも、そこで買ってるんだって!