
篤姫
なんと、脚本家は替え玉だというのだ

田渕氏の元私設秘書・Aさん。冒頭の証言が飛び出したのはある裁判の中でのことだった。
裁判とは、田渕氏は『篤姫』発表の記者会見のため、ある呉服店に着物を発注。ところがその代金を巡って呉服店との間で訴訟に発展している。一審判決が出たものの、現在は控訴審の最中である。
「久美子さんはお兄さんが書いた脚本をわずか数日で手直しし、それを高志さんに戻して彼が修正、それをまた久美子さんがチェックしていくという形で進められていました。私は当時、間近でこれらの作業を見ていました。久美子さんは、高志さんの脚本の仕上がりが毎回遅いので、常にイライラして文句を言っていたのを憶えています」(Aさん)
裁判の行方はさておき、たとえ兄妹とはいえ、大河ドラマの脚本家がゴーストライターを使っていたならば由々しきこと。はたして事実なのか。じつは別の元私設秘書・Bさんも次のように証言するのだ

久美子氏の兄、高志氏はもともとコピーライターで歴史や文学に造詣が深く彼が書く作品は高い評価を得てきたという。
じつは『篤姫』がスタートしてから半年後、突如「脚本協力」という形で高志氏の名前が番組冒頭のクレジットに登場するようになった
「高志さんは久美子さんにあまりに虐げられ、精神的に追いつめられていました。それで自分でNHK側と交渉して名前を出すようにしてもらったんです。やはり自分が脚本を書いたので、認めてほしかったんでしょう」(久美子氏を知る放送関係者)
ネットでは
「そりゃ江が酷いはずだわ」
「ひょっとして江の脚本を降板させて、切り替えたいからこういうスキャンダル流してるの?」
「今からでも降板させ別の脚本家にやらせた方がマシかもな」
「泰葉と事務所一緒にやったり変わった人だなぁと思ってたか。同類の人だったのかw納得www」
「後半にはクレジットに名前出たんだから、そんな騒ぐほどでもない」
「つまり江のひどさは この男性が協力しなくなったからってことか」
などの意見が上がっていた。
[ameba フラッシュ]
まんまパクって書いたな
岡島の間違い訂正してないし。
見てないから
どうでもいい。
大河ドラマもネタギレじゃない?それにしても江は脚本もさることながら主役の演技力がちょっと酷い。。見ていて恥ずかしい