一般的にも「5月病」と言われ、不安定になりやすい時期だとされているが、芸能人の自殺がこの時期に集中している背景には芸能界独特の原因が。

上原美優

最近でも2008年4月、音楽プロデューサーの中村一好(同60)、同5月にはフリーアナの川田亜子(同29)、09年4月は清水由貴子(同49)、今年4月には田中実(同44)と続いた。
自殺者の情緒不安定な面などは芸能人も一般と同じだが、芸能人にとってはとくに4月と5月は業界の人事などで環境が一変するのが大きい。
例えばテレビ局は春先から6月にかけて人事異動が行われるが、今はちょうど内示などが出て頼りにしていたプロデューサーなどが飛ばされることが多い。タレントはTVマンとの人脈が命だけに……。

上原の場合は昨年3月に母親が亡くなってぽっかりと心に穴があいた状態だった。男性関係でも失敗が続いて第一発見者の茶髪の男ともしっくりいっていなかった。
そんな時に震災が起きて、バラエティータレントは仕事が激減。さらに改編期とマイナス要因がいくつも重なった。上原は将来に大きな不安を抱え、生きていくのに耐えられなくなったのか。
仕事がなくて悩んでいるタレントは他人事と思えないのでは。
[日刊ゲンダイ]
芸能人なんて何万人もいるんだから誰が死んでもおかしくないやんけ。しかも頭おかしい人たちしかいないんだし
なんの為に死ぬんだろう
仕事の為?それとも人間関係が嫌になって?そんなもの命とどっちが大事なんだろうね
自殺するくらいなら辞めちゃえばいいのに
まぁ、自殺しようと思うくらいになってしまったらそんな簡単な事にまで頭がまわらなくなるのかな
ポール牧見ないと思ったら自殺してたのか