今年も年末にテレビ局主導の大型の格闘技イベントが開催される。
フジテレビ系は、元PRIDEのスタップが立ち上げた『RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2016 無差別級トーナメント」を 2年連続で放映。
大会そのものは29日、31日の2日間にわたってさいたまスーパーアリーナで行われ、無差別級トーナメントだけでなく、女子格闘技の試合あり、小池栄子の旦那の出陣ありの盛りだくさんのラインナップ。
対抗するTBS系は、「KYOKUGEN2016」という番組内で、元K-1王者の“反逆のカリスマ”魔娑斗(37)が現役のUFC戦士で元PRIDE王者の“火の玉ファイター”五味隆典(38)と対戦する。
昨年の大晦日決戦では、TBS系は、魔娑斗vs山本“KID”徳郁のカードで視聴率9%を稼ぎ、一方、RIZINは7.3%だったが、両局共に“打倒紅白”を掲げ、系列番組を使い大晦日イベントを盛り上げようと懸命だ。
だが、悲しいかな、スター不在で、社会を巻き込むような話題にはなっていない。
大晦日の格闘技といえば、過去に大相撲から転向した曙vsボブ・サップ戦や、K-1vsPRIDEの対抗戦、大物プロレスラーの参戦や、タレントのボビー・オロゴンをリングに上げるなど、次から次へとあっと驚くビッグカードを仕掛けてきたが、今回の大晦日カードは話題性には乏しい。
RIZINの方は、当初、目玉に考えていたリオ五輪銀メダリストの国民栄誉賞レスラーの女王、吉田沙保里を担ぎだすことができずに、ヴァンダレイ・シウバvsミルコ・クロコップという往年の名カードも、シウバの欠場で消滅。
元UFCヘビー級王者の参戦としてコアなファンの注目を集めていたシェーン・カーウィンも、親権を巡る離婚裁判による準備不足を理由に欠場。
そしてミスター女子プロレス、神取忍vsブラジルの怪女、ギャビ・ガルシアという、榊原実行委員長が「最も視聴率が出るのではないか」と期待を寄せていた異色カードも、神取の練習中の怪我を理由に流れ、代役として同じく女子プロレスラーの堀田祐美子が出場することになった。49歳。知名度で言っても“元国会議員”神取に比べるとガクンとトーンダウンした。
UFCとの契約を蹴って参戦した川尻達也と、グレイシー一族、クロン・グレイシーのカードは、魅力があるが、川尻も38歳で、あくまでもコアな格闘ファン向き。
元DREAM王者の所英男と山本美優の息子である山本アーセンとの対戦も然り。ドラマ仕立てにしているのが、タレント、小池栄子の旦那であるプロレスラー、坂田亘と元修斗王者の桜井“マッハ”速人の対戦だけではいかにも苦しい。
昨年は、2日間行われたRIZINの地上波放送も、今回は大晦日だけになり規模が縮小した(スカパーでは両日生放送され、フジ系の大晦日の放送時間は伸びたが)。
週刊ファイト編集長で、辛辣な意見や独自情報の発信で、格闘業界内に、いつも賛否を交えた波紋を投げかけているタダシ☆タナカさんも厳しい指摘をする。
「RIZINは、欠場、欠場でゴタゴタばかりが目立ってしまった。
世界規模で見るとUFCが雲の上の存在としてあって、次の位置の格闘団体としてはベラトールがあり、RIZINの今回のカードや出場選手の顔ぶれを見る限り、RIZINはまだその世界との格差を埋めきれていない。
榊原実行委員長も怒っていたが、カーウィンの欠場理由なども、舐められている証拠。スパイクTVという全米での局での放送も今回はなくなったし、ヒョードルも、来年2月にそのべラトールに参戦することで出場できなかった。
ただ、そのベラトールの王者で昨年のRIZIN無差別級王者だったキング・モーが出てくるのは朗報だ。シウバ対ミルコよりも、このモー対ミルコの方が面白い。
また魔娑斗と五味の試合は、エキシビションの範疇になるのかもしれないが、この試合に向けてトレーニングを積んできた真剣勝負。
昨年の魔娑斗対KIDの試合も批判を受けていたが、そこの部分だけはファンには勘違いしないでもらいたい。局の意向で、お茶の間の誰もが知っているライト層を意識した選手を出すとなれば、魔娑斗に声がかかるのが現状なのだ。
そこに格闘界が置かれた問題があるのだが、昨年の大晦日の流れから、今年は地上波でパンクラスの生放送があったり、AbemaTVが格闘技中継を始め、“ノックアウト”というキックのイベントが立ち上がって盛り上がるなど本当に徐々にだが復活の兆しはあると思う」
昨年の大晦日に魔娑斗が6年ぶりに現役復帰して山本“KID”徳郁と“エキシビション”で対決した試合は、04年に瞬間最高視聴率31.6%を弾き出した黄金カードの復活だったが、体重差、対格差がありすぎて、まともな勝負にならず、魔娑斗にパンチの切れはなく、ネットでは“茶番”と酷評された。
だが、前述したように視聴率ではRIZINを上回っていた。
局側からすれば、内容はともかく結果として成功したため、一夜限りの復帰の約束だった“キラーコンテンツ”の魔娑斗を懲りもせずに再起用して、また“昔の名前で出ています”的なワンマッチを組んできたのだろう。
ただ、判定決着のあり方が批判を受けたことだけは反省したのか、今回は判定無しのKO決着ルールになっている。
UFCの現役ファイターである五味は、いくら人並み外れた当て勘を持つパンチが武器の総合格闘家といえど、パンチとキックだけの立ち技ルールでは不利。
UFCの経営母体が変わってから、現在の五味とUFCとの契約関係がどうなっているのかは不明だが、UFCでは3連敗中。全盛期には、ボクシングルールで当時のWBC世界スーパーフライ級王者、徳山昌守との対戦交渉が実現寸前まで進んだが、これも今から10年前の話。
近年、アスリートの選手寿命は飛躍的に延びているが、38歳の五味と、引退を二度撤回した魔娑斗との試合は、いかにも視聴率を意識をしたTV向きだ。《中略》
格闘技復活のキーワードは、地上波中継復活と叫ばれ、昨年の大晦日で満を持してRIZINが立ち上がった。ただ、取材現場にいくと全盛期に比べてメディアの数がガクンと減ったことに驚かされる。
記者会見ひとつとってもボクシングの世界戦会見に比べて注目度も露出度も逆転してしまった。PRIDE全盛期の桜庭和志のようなスターが不在で、当然、そのライバルも際立たない。
このまま格闘界は、冬の時代を脱しきれないのか、それとも2年目の大晦日イベントが復活のステップとなるのか。
(文責・本郷陽一/論スポ、スポーツタイムズ通信社)
[via:http://news.livedoor.com/article/detail/12473260/]
ネットの反応
・TBSは、ボクシングの時間帯を明確にして欲しい。見たいのは、ボクシングのみで、いつやるか?で見たくもない・試合やコメントに付き合わされるのは困る。
・第一線級から退いた選手ばかり。
・格闘技が好きだから見るには見るが、これが一般受けするとは思えないな。
・試合前の煽りが長いくせに、試合はグランド状態で硬直した試合ばかり。
・新しい若手やベテランでもまだ現役バリバリなら良いけど年末限定の活動とかじゃ、紅白で昔の名前で出てくる歌手と変わらない。
・格闘技も紅白も懐メロばっかり
・そもそも格闘技で大晦日保たそうと思う事自体どうかと思うけど…大晦日に格闘技って見たい?
・今年は録画もしないだろう。
・録画しても前置きが長すぎてほとんど飛ばす。試合時間なんてほんのちょっと。
・しょぼい格闘試合よりも最近は新日やWWEが割り切って楽しく見れる
・女子の試合のほうが面白そう
・絶対女子だけでやった方がインパクトもあるし良いのに。センスないなあ。
・最近中井りんのネット記事を沢山見かけるのに、テレビ放送がないのは残念だなぁ。
・K-1の軽量級が見たかった。今年はボクシング三昧かな。
・やっぱK-1みたいな打撃系が盛り上がるよね。しかしもっと異業種を見たよいな~
・昔の名前で戦ってる人じゃなく、若手で活きの良い選手に期待してます。
・PRIDE時代のファンに何の説明も謝罪もなくしれっと格闘技の興業に戻ってきた榊原なんて絶対に信用できない
・時代がもうこんな試合を求めてない。来年はもうボクシングだけにして下さい。
・普通にボクシング観ます。井岡や内山や田口の試合の方が変な格闘技よりずっと深くて面白い。