表彰式での君が代大合唱に、稀勢の里は涙でクシャクシャになった。「自分の力以上のものが出た。見えない力が働いた」。荒れに荒れた春場所の最後、大きなドラマが待っていた。
優勝決定戦に持ち込むには勝つしかない本割。
手負いの新横綱を鼓舞する手拍子の中、真っ向勝負が身上の稀勢の里が右に変わった。照ノ富士に差されて頭をつけられたが不成立。2度目の立ち合い、「同じことはできない」と左に飛んだ。
頭を下げての懸命な押し合いも組み止められて右前みつを許し、痛めた左腕を絞り上げられた。後ずさりしながら左腕を抜く。防戦一方の中、回り込んでの右突き落としに大関の巨体が落ちた。館内は熱狂の渦だ。
続く決定戦も後手に回った。立ち合いのもろ手突きがすっぽ抜け、あっという間に二本差された。
棒立ちで後退した土俵際。「やったことがない」という右からの小手投げに照ノ富士が裏返った瞬間、相撲史に新たなページが加わった。
新横綱では貴乃花以来22年ぶりとなる連続優勝は紛れもない奇跡だ。
13日目の日馬富士戦で左肩を痛め、救急車で運ばれた。強行出場した14日目は鶴竜になすすべなく寄り切られた。まともな相撲が取れる状態ではない中、怪物大関に2度勝ったのだ。
「気持ちだけぶつけようと思って土俵に上がった。諦めないでよかった」と稀勢の里。つい先日まで勝負どころで決まって心の弱さを露呈していた30歳が見せた不屈の精神。1度の優勝で人はこうも変わるのか。
2001年夏場所、大ケガを押しての出場で優勝した貴乃花はその後、7場所連続休場に追い込まれ、再び賜杯を抱くことはなかった。
この日、優勝した事実をもって稀勢の里の強行出場が「正しい選択」だったというのは難しい。だが感動はしばしば、正誤を超えたところで生まれる。それもまた、ひとつの真実である。
[via:http://www.nikkei.com/article/DGXLASDH26H5W_W7A320C1UU2000/]
一問一答「忘れられない場所」
新横綱として2場所連続優勝を飾った稀勢の里は時折、笑顔を浮かべながら激闘の15日間を振り返った。主なやりとりは次の通り。
--横綱になって初めての場所だった
「忘れられない大阪場所になった。初めての土俵入りもそう。全く違うことがたくさんあって一生の思い出になった」
--13日目に負傷した
「これから検査するが、まあ大丈夫だと思う。2日間相撲を取れたので大したことはない。痛みもない。けがをしないことが一番。今は反省です」
--大阪の会場の声援は
「本当に独特の雰囲気というか、声が反響して(優勝決定戦で)最後に勝ったときは今まで聞いたことのない歓声だった」
--新横綱で優勝を果たした
「うれしいがこれ以上のものを自分に求めてやる。これで終わりじゃない」
--4月2日から巡業が始まる
「巡業に出るのも使命と思っている。いけるのなら出る方向で。駄目ならしっかり休む」
--今後の目標は
「また優勝を目指す。維持するというのではなく、一つ一つまた階段を上がっていく気持ちで追い求めてやり続けたい」
[via:http://www.sankei.com/west/news/170327/wst1703270035-n1.html]
ネットの反応
・稀勢お疲れさん、怪我してるのに最後の投げはしびれたわ。
・照ドンマイ、あの空気の中で相撲とったのはすごいな。
>照もケガで足が踏ん張れない
・意味深・・・
・見えない力って八百(ry
・ヤオではないけど協会と客の空気読んでの忖度
・八百長なんて言ってる人は よっぽど心が汚れてるんだろうな
・今は身体が自然に出てるな 相当稽古してるな
・八百長なんて言ってるやつは見てないだろう。稀勢も照もぎりぎりの戦いがったよ。
・稀勢の里たくましくなったな
・照ノ富士がこの状況で八百はないだろ
・稀勢の優勝は素直に嬉しいが照が少し可哀想だわ。
・照ノ富士の変化で「モンゴルへ帰れ!」とヤジった客は永久追放。日本の恥だ。
・稀勢が優勝するようになるとはなあ 地位は人を作るんだな
・言い方がなあ 見えない力は絶対いったらダメだろう アホやなあ