SPORTS

HEADLINE

【甲子園】センバツの救済措置で交流戦開催 原則無観客に「せめて親御さんと控え部員だけでも」の声も

日本高校野球連盟(八田英二会長)は10日、今春中止となった第92回選抜高校野球大会の救済措置として、選出されていた32校に甲子園球場で1試合だけの交流試合を実施すると発表した。

大会名は「2020年甲子園高校野球交流試合(仮称)」。8月中旬(10日以降の6日間、雨天順延)で計16試合。この日、オンライン会議による理事会で決定した。詳細の日程は後日決まる。

史上初めて春夏ともに甲子園大会は中止となったものの、球児の夢が完全に絶たれることはなかった。センバツ選出校に「遅れた春」が真夏に訪れる。

「何らかの形で甲子園へ来ていただけたら、土を踏ませてあげたい」。3月11日にセンバツ中止が発表された際、救済措置を問われた八田会長はそう語っていた。球児の夢を完全に奪いたくなかった。《中略》

夏の挑戦権さえ失っている球児。蜃気楼(しんきろう)のようになっていた聖地が、開幕8日前に中止となったセンバツ球児に限っては現実のものとなる。

長いバス移動を強いられる球児も多くなるが、春の無情を振り払い、空虚な心の満たされる日が待っている。

「2020年甲子園高校野球交流試合」実施要項

◆主催
公益財団法人 日本高等学校野球連盟

◆後援
朝日新聞社 毎日新聞社

◆特別協賛
阪神甲子園球場

◆日程
8月10~12日、15~17日(13、14日は予備日)の6日間(雨天順延)。試合は1日3試合以内とする。

◆開会式
出場校が参加しての開会式は行わないが、今後リモート開会式などを検討。

◆組み合わせ
7月18日に各校主将によるオンライン抽選会で決定。試合日、試合順は各校の事情を考慮する。

◆招待校
第92回センバツ高校野球大会に出場の32校。32校が参加できない場合、辞退した場合は補欠校(候補順)を招待。

センバツ選出校
白樺学園(北海道)、帯広農(北海道・21世紀枠)、鶴岡東(山形)、仙台育英(宮城)、磐城(福島・21世紀枠)、桐生第一(群馬)、健大高崎(群馬)、花咲徳栄(埼玉)、山梨学院、国士舘(東京)、東海大相模(神奈川)、星稜(石川)、日本航空石川、加藤学園(静岡)、中京大中京(愛知)、県岐阜商、智弁学園(奈良)、天理(奈良)、智弁和歌山、大阪桐蔭、履正社(大阪)、明石商(兵庫)、倉敷商(岡山)、鳥取城北、広島新庄、平田(島根・21世紀枠)、尽誠学園(香川)、明徳義塾(高知)、創成館(長崎)、明豊(大分)、大分商、鹿児島城西。

◆招待人員
責任教師、監督、選手の20人、記録員1人、ノッカー1人、補助員5人、校長か準じる者1人の合計30人以内。

◆観客
現時点では無観客を原則とする。控え部員や保護者などの学校関係者、プロ野球スカウトや、就職や進学に関わる社会人、大学関係者の入場は、今後の感染状況の推移を見ながら検討する。

◆旅費・宿泊費
主催者が下記の通り支給する。旅費は北海道・東北地区を除く関東以西の出場校は、感染防止のため公共交通機関を使用せず、地元の貸し切りバス1台をチャーターして来場。

北海道は、出場校所在地の最寄り駅から大阪までの航空運賃、東北地区は、利用する公共機関の往復30人分を支給。

北海道、東北地区のチームが航空機またはJRで来阪する時は大阪(空港・駅)到着時から主催者において貸し切りバスを準備し、帰路に向かうまで配車する。

宿泊は感染防止のため、前日と試合当日最大2泊を原則とする。近隣校は1泊や日帰りも検討。宿泊費は1人1泊1万円の30人分を支給。雑費は1人1日2000円。

◆宿舎
招待校の宿舎は、原則として当該都道府県連盟が契約している宿舎とする。契約宿舎の受け入れに支障がある場合、日本高等学校野球連盟事務局が別の宿泊先をあっせんする。

◆選手の健康管理
通常実施する大会前の関節機能検査は実施しないが、試合後担当医による検査を実施することがある。新型ウイルス感染症対策については別に定める。

[via:中日スポーツ]
https://www.chunichi.co.jp/article/70822

テレビ中継は検討

甲子園での交流試合開催の発表を受け、NHKの関係者は中継について「現時点で方針は決まっていません。今後話し合いを進めていきます」と説明した。

同局は開局当初からラジオ、テレビで甲子園大会の中継を続けている。

[via:スポニチ]
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/06/11/kiji/20200610s00001002525000c.html

金村義明「せめて親御さんだけは」

今回の決定には大英断だと拍手を送りたい。新型コロナウイルスの感染拡大で野球どころではないという風潮もあったが、日本高野連が「選手ファースト」の姿勢に変わった証しとも言えるだろう。

センバツ出場校だけ特別扱いなのか、との声もあるかもしれないが、32校は一度は甲子園出場を決めていた立場。まだ始まっていない夏の大会と異なる。全国の高校生からも、批判やねたみの声は上がらないと思う。

その上で一つだけ強い要望がある。現時点では原則無観客開催とのことだが、せめて選手の親御さんだけは、甲子園での観戦を認めてほしい。

少年期から野球に取り組ませる中、土日も関係なくサポートしてきた労力になんとか報いてあげてほしい。

1チームのベンチ入りが20人、招待人数が30人以内なら、全選手の両親が入場したとしても1チーム50~60人にしかならず、広いスタンドでソーシャルディスタンスは十分に保てる。

全国で休校が続いていたためセンバツ32校も練習不足の高校が多く、8月の酷暑の中での試合は体力的には厳しいだろう。

しかし、たとえ1試合とはいえ、甲子園でプレーできる喜びは何にも代えがたい。出場する選手たちは、普段の夏以上に笑顔いっぱいでプレーしてくれると思う。
(スポーツ報知評論家・金村義明=報徳学園卒、81年春夏出場で夏優勝)

[via:スポーツ報知]
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ab79660696d5d7fb9fde8e16289f657daa49672

球児たちの交流戦実現の前には、阪神と甲子園球場からも粋なプレゼントが発表されている。こちらは全国の高校野球部員に「甲子園の土」が入った特製キーホルダーを贈るもの。

5月中旬から監督、選手らで「何か出来ることはないか?」と協議を重ね、このアイデアに球団、球場、そして高野連も賛同して実現に至った。

今後の検討課題とされているのが無観客問題だ。

学校関係者の入場は感染状況の推移により検討とされている。だが、個人的意見としては、控え部員に応援団や選手の父兄あたりまでは球場に足を運べないか。

政府のガイドラインによれば大型イベントの場合、「三密」対策を施して最大、施設の50%までの入場を許容範囲としている。

7月4日に再開するサッカーのJリーグでは観客を入れる方針であり、当面無観客で開幕するプロ野球も同様な道を模索している。甲子園なら50%とは言わず5000人、すなわち1校に最大2500人でもいい。

台湾や韓国のスタンドではチアガールが一定の距離を置いて、マスク着用で応援している。父兄は外野席で見守ればいい。

遠方からの移動のリスクは選手同様、極力バスを使用。それも台数を増やして密を避ける工夫は出来る。

1日3試合で試合ごとの清掃は必須だが、これも控え部員や近隣の協力校を募れば無理ではない。

せっかく球児たちに最高のギフトを贈るなら、さらなる英知を期待したい。

[via:ベースボールキング]
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bac64f44dc2b8a434a6f457a87f7751f63ef668

ネットの反応

・春出場予定校、よかったなー
・金村さんよくぞ言ってくれました。選手ファーストは言うまでもありませんが、色々な事を犠牲にして応援してきた親御さんも多いはず。
・気持ちはわかりますが、せっかくコンパクト化して開催できるところまで漕ぎ着けたのだから…
・親だけでなく控え部員も観戦させて…。
・トーナメントでずっといるわけじゃないから良いと思うけどな。いずれにせよ、1チーム1試合だからこそできる対策が多いが。
・無作為に広げると1人の選手の親が10人、部員300人とか出てきそう
・これ決勝までやればいいやん
・どうせやるんなら残り15試合追加のトーナメントやれよ。交流試合なんか面白くないわ
 >これはあくまで球児のための救済措置なので高校野球オタの希望とか糞どうでもいいんだわ
・お盆休みに向けてのナイスな情報
・なら、普通に夏甲子園やれよ
 >それは無理 地区予選ができないから
 >地方大会が出来ない都道府県がひとつでも出たら、夏は開催しないという方針だった。
・人数も移動も絞ったうえでギリギリの甲子園なんだろ
・ぜひ、全試合の中継をお願いします!
・五輪なくなって、スポーツ班が暇だし、放送枠もたくさんあるから、絶対やるな
・大阪は夏休み10日なんやけど他の地域は長いの?
・気持ちを切り替えて引退した3年生もいるだろうに
・高校球児のプロ野球スカウトに対するデモンストレーションですか。
・結局ドラフトのため
・BSでやってくれ地上波は要らない
・応援団ブラスバンドいないと中継さびしい
 >あらかじめ録音しておいてそれをスピーカーで流せばいい
・オフ会なのか
・なんの意味があるんだ?
・高校生の練習試合を垂れ流すのか?
・野球だけ特別扱いうんざり
・とうとう岩手にも感染者出るな
・甲子園で感染→全国へ これが第二波であった
・夏の風物詩だからなあ、野球賭博は。
・夏の大会の中止の判断早すぎ 今からでも中止撤回して地方予選やって甲子園もやれよ
 >夏休み短縮だから無理
 >地方予選でコロナが出ましたー君ならどうする?
・勝手にやればいいけど、エキシビションマッチじゃ盛り上がらんから視聴率は期待できないね
・野球やテニスは野外競技の中でも対戦相手と接触のすくない競技だから、試しにやってみるというのはいい案
もしこれでダメならほかの競技も年単位でやれないって事になってしまう
・べつに甲子園じゃなくってもいいから、一番を決めるトーナメントを開催してもらいたいのではないのか?
 >秋に神宮大会はあるけど、やはり甲子園は別格なのかも。
 >今回ので勝った16チームでそれぞれ親善試合という形で試合していって自主的に1番決めるまでやってくれないかなあ
・一試合だけならどこも強豪校とやりたいだろコールド負けになっても
・21世紀枠は21世紀枠同士でお願い
・良かったな渡部wお前全試合観戦出来るぞwww


帽子を投げて喜ぶ日本航空石川の選手たち

関連商品

コメント

  1. 1
    名無しさん 2020/06/13 11:27

    ドラフトに引っ掛かりそうな選手以外にはメリットないやろ
    大規模な練習試合でしかない

  2. 2
    名無しさん 2020/06/13 12:23

    室井佑月先生への中傷は止めてください

コメントする

関連記事

このカテゴリの最新記事