TROUBLE

HEADLINE

芸能人だって職質されるw「不審」「怪しい」「目鼻立ち」警察官はどんな基準で声を掛けるのか?

近年、職務質問に遭遇しイヤな思いをしたことをSNSやブログで打ち明ける芸能人やスポーツ選手などが目立つ。警察官はどこを見て「不審」「怪しい」と判断するのか、その基準を探ってみた。

声優・神谷明の場合

tr20161031-1

「キン肉マン」の声優として知られる神谷明さん(69)は5月24日、「足早に歩いていた」という理由で職務質問を受け、持ち物を調べられたとTwitterに投稿。

翌日にはブログで「悔しくて悲しかったのは、警察官達の問答無用の対応」とつづった。神谷さんは4月、警視庁牛込署で「振り込め詐欺被害防止アドバイザー」を委嘱されたばかりだった。

高橋メアリージュンの場合

モデルで女優の高橋メアリージュンさん(28)は映画撮影の空き時間を利用し外出した際に職務質問された。

「身分証を見せたら『日本の方なんですね』と言われ…、(住んでいる街の名前を伝えると)『○○~!?』と明らかに疑いの目で見られた 笑」と5月23日のブログで振り返り、「なんだか複雑」とつづった。

tr20161031-2

当時の格好も披露…友人には「これは仕方ない」といわれたという

新井浩文の場合

tr20161031-3

俳優の新井浩文さん(36)は3月、自身3度目とみられる職務質問を受け、Twitterで「現役の俳優部で職質されてる回数、日本で一番の自信ある」とぼやき、「ビーサンじゃなくても職質されたやんけwお巡りさん見る目な~い」とつぶやいた。

以前、冬に職務質問された際、「『なんでビーサン?』と言われた」と明かしていた。

中日・ジョーダン投手の場合

tr20161031-4

今季からプロ野球・中日ドラゴンズに加入したジョーダン・ノルベルト投手(29)は開幕前、名古屋駅を歩いていた際に職務質問を受けた。

持っていた地元スポーツ紙に掲載の自分の写真を指してアピールし、何とか事なきを得たが、とても寂しかったといい、日本で「人気選手になってやる」と奮起材料にしているという。

職務質問の遭遇率は?

リサーチパネルが2013年6月に行った「警察から職務質問を受けたことはありますか?」とのアンケート調査(回答総数:35113件)で、72.1%が「ない」と回答した一方、27.1%が「ある」と答えた。

警視庁地域指導課の高橋明子氏は、各署に出向いて警察官に職務質問の指導を行う“職質のプロ”。「これまでの経験から不審者の共通点をリスト化している。

靴が汚いなど、10項目程度のうち2、3項目でも当てはまれば声をかける」と話す。

「不審」「怪しい」のポイントとは?

季節感のない服装をしている

犯罪学者で元警視庁刑事の北芝健氏は、たとえば暑い日に長袖を着こんでいたり、黒っぽい服装をしていたりすると職務質問に遭いやすくなると話す。

薬物犯罪者は覚醒剤の注射痕を隠すために、また指名手配中の暴力団組員で特徴的な入れ墨をしている者は、それが透けてしまう白っぽい服装を避けるため。

目鼻立ちのハッキリした人

アディーレ法律事務所の岩沙好幸弁護士は、「中東系を思わせる目鼻立ちのハッキリした人も職務質問の可能性が上がる」と話す。薬物売買には中東系の人が絡んでいることが多く、警察は特に繁華街などで目を光らせている。

夜に無灯火で自転車に乗っている

星野法律事務所の星野宏明弁護士は「夜に都内を自転車無灯火で走っていたり、防犯登録のない自転車に乗っているとかなり高い確率で職務質問に遭う」と話す。自転車を盗難したと思われるため。

汗だくになっている、呂律が回らない

警視庁地域指導課の高橋明子氏(前出)は、「汗だくになっている人や呂律が回らない人は不審者の確率が高い」という。高橋氏が新宿・歌舞伎町で怪しい男に声をかけた際、突然暴れ出し、揉み合っているうちに制服が破れ、腕には掴まれた痕がくっきりと残ったと話す。

声をかけられてうつむく、目をそらす

警察や警察関係機関向けの教本などを制作・販売する立花書房の電子書籍には「不審者発見のポイント」として、警察官があいさつの言葉をかけたときに、うつむく・目をそらす・目を合わせようとしない―といった目の動きをする人物は要注意と教える。

反転逃走する、急に店に入る、逆に質問してくる

警察官が声をかけた際に、立ち止まる・反転逃走する・急に店(または路地)に入る・通り過ぎてから振り返る・聞こえないふりをする・鞄を抱え込む・逆に質問してくる(道を聞くなど)―といった態度をとる場合も不審者の可能性が高いと指摘する。

スーツ姿でも油断ならず

“スーツ姿は警戒されにくい”との理由から、数年前から「窃盗犯がスーツを着用して下見などを行うケースが非常に増えている」(北芝健氏)。

しかもスーツは、ジャケットの内側などに住宅侵入用の工具を隠し持つのに好都合。スーツ姿でも、終電がなくなる時間帯に人気のない場所をウロウロしていると声をかけられる可能性が高い。

オタク系の人物

2008年の秋葉原無差別殺傷事件以降、オタク系の人物に対する警察の目が非常に厳しくなった。実際にオタク系男性への職務質問・所持品検査で犯罪が発覚するケースも少なくない(北芝氏)。

たとえば、バッグから「護身用」の刃物、脱法ハーブ(オフ会で取得することが多い)、大量のわいせつ画像が見つかることも。

そもそも何を根拠に?

警察官が犯罪に関係があると“察知”したときに行われる警察官職務執行法2条1項は、職務質問について「『何らかの罪を犯した、あるいは犯そうとしている。または既に起きたか、これから起きる犯罪に対して何か知っていると思われる人』は停止させて質問ができる」としている。

“ノルマ”達成のためとの説も

警察官には検挙ノルマがあり、それを達成するために職務質問も件数をこなすことが求められると東スポが報じている。

「活動指標」と呼ばれるノルマは、前年の検挙実績などに基づいて定められるとされ「総検挙優秀署」は表彰されるという。ただ、一晩で30人以上に声をかけ、検挙者がゼロの日も珍しくないという。

事実上、拒否は困難

職務質問は、対象者の「任意の協力」で行われるが、「むげに断ってしまうと、『何らかの犯罪を犯し』たとの嫌疑が高まり、無理にでも引き留められるかもしれない」(小西憲太郎弁護士)という。

「場合によってはある程度の有形力を行使することは適法」との判例があるためだ。

[via:http://www.iza.ne.jp/topics/events/events-9663-m.html]

職務質問された有名人たち


・パンサー・菅良太郎「ボルダリング用のチョークの粉を発見され『これは?』と詰問してくる警察」
・ふなっしー「職業を聞かれたので“力仕事”って答えたなっしー。トランクを開けてと言われなくてよかったなっしー」
・TOKIO城島「深夜のコンビニ帰りに自宅の近所の気になるマンションを見ていたら」
・アジャ・コング「危ない物持ってませんよね?」って…リングじゃ持ってますけど、
・Chara「あれっ?芸能人ですか?とかチャラに似てますね?」誰それ?と、とぼけます。
・鼠先輩「普通に歩いてるだけなのに月一回は職務質問を受ける」
・ハチミツ二郎「みっともないから勘弁してくれと言ったらあっさり終わった。」
・藤田晋「会社の目の前で職質された、(-。-;社員に見られて恥ずかしかったっす」
・又吉直樹「警察官が僕のカバンをおしゃれだと褒めてくれたので、嬉しかった。」
・綾野剛「髪が長いと職務質問を受けやすいんですかね」
・JOY「めんどくさいからサングラスを外して、どうもJOYです。みたいな顔したら、なんとフルシカトされました」

関連商品

関連キーワード

コメント

  1. 1
    名無しさん 2016/11/01 10:05

    1.異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者。
    2.既に行われた犯罪について、若しくは犯罪が行われようとしていることについて知っていると認められる者。
    つまり相手が芸能人なら100%質問できるってこった。

  2. 2
    名無しさん 2016/11/02 3:00

    警察官職務執行法第二条を引用し確定的な文言も無いのに芸能人なら100%質問出来ると断定する。こういう考えの方が警察にいるから芸能人の職質被害がつぶやかれるのですね。よく分かります。

コメントする

関連記事

このカテゴリの最新記事