2017年9月28日放送の「とんねるずのみなさんのおかげでした 30周年記念SP」(フジテレビ系)に、男性同性愛者を模した「保毛尾田保毛男」(ほもおだほもお)というキャラクターが登場したことが、インターネット上で波紋を広げている。
フジテレビ広報室は29日のJ-CASTニュースの取材に、「LGBTの方々を揶揄するような意図はなかった」と説明。その上で、「不快な思いをされた方がいらっしゃることについては真摯に受け止め、今後の番組作りに生かしていきたい」とした。
「ゲイを笑いものに…」
保毛尾田は「とんねるず」の石橋貴明さんが、同番組の初期のコント企画で演じていたキャラクターだ。髪型はぴちっとした七三分けで、頬にはピンクのメーク。顔の下半分には過度な青ヒゲを模したメークが塗られている。独特のくぐもった喋り方をし、共演者から同性愛者なのかと問われると、
「ホモでなくて、あくまでも噂なの」
とはぐらかすのが定番のやり取りとなっている。
こうしたキャラクターが、今回の30周年特番で「復活」したのだ。番組の中で石橋さん自身が語ったところによれば、保毛尾田を演じるのは28年ぶりだという。
保毛尾田に扮した石橋さんが登場したのは、相方の木梨憲武さんとお笑い芸人のビートたけしさんの3人で銀座を食べ歩くというロケ企画。
その中では、木梨さんが「あんたはホモでしょ?」と質問し、保毛尾田が「噂なの」と返すやり取りもあった。 このように、保毛尾田が地上波番組で「復活」したことを受けて、ツイッターやネット掲示板には、
「えー…今どき保毛尾田保毛男なんて侮蔑的なキャラクターを平然と放送するんですか」
「懐かし企画とはいえ、確かにこのご時世にあのキャラは、差別・嘲笑と批判されても仕方ない」
「21世紀にもなって、同性愛者を笑っていいというメッセージを流すことは許されない」
などの批判が巻き起こることになった。さらに、病児保育などを運営するNPO法人フローレンス代表で作家の駒崎弘樹氏も28日のツイッターで、
「保毛尾田保毛男(ホモオダホモオ)を、このご時世に再現するなんて、フジテレビはどういう神経しているのだろうか。ゲイを笑いものにして、それが本当に面白いのか」
と番組側の姿勢を痛烈に非難していた。
フジ広報「差別の意図はありませんでした」
こうした批判に対し、フジテレビ広報室は29日のJ-CASTニュースの取材に対し、
「本放送ではLGBTの方々を揶揄するような意図をもって制作はしておりません。番組放送30周年ということで、本キャラクターは、あくまでも本番組の歴史を振り返り番組の人気キャラクターとして登場させたものです」
と説明。続けて、
「差別の意図はありませんでしたが、番組をご覧になって不快な思いをされた方がいらっしゃることについては真摯に受け止め、今後の番組作りに生かしていきたい」
とした。
フジテレビ広報室によれば、28日の放送開始から同局には番組内容について29日正午までに約100件の問い合わせが寄せられている。
その内容は賛否両論だというが、なかには「今の時代にそぐわないネタなのでは?」との指摘も寄せられたという。
なお、スポーツニッポン(電子版)が29日夕に配信した記事によれば、フジテレビの宮内正喜社長も同日の定例会見で、今回の保毛尾田をめぐる批判について、
「不快な面をお持ちになった方がいたことは大変遺憾なこと。謝罪をしないといけない」
と陳謝したという。
[via:https://www.j-cast.com/2017/09/29309917.html?p=all]
阿部知代も激怒!?
フジでは、今年5月に社屋をレインボーカラーにライトアップする企画を行うなど、LGBTへの理解を呼びかけてきただけに、残念に思った人も多かったはずだ。“身内”であるフジの女子アナからも、怒りの声が上がっている。
「フジが運営するニュースサイト『ホウドウキョク』に出演する阿部知代さんが、ツイッターで、今回の騒動を報じるニュースをリツイートしたんです。
暗に自局のことを批判している。異例のことです。阿部さんは社屋をライトアップする企画にも関わっていた。よほど、腹に据えかねるものがあったのでしょう」(フジテレビ関係者)
打ち切りに拍車?
「みなさん――」はここ数年、視聴率が低迷。打ち切りのウワサが絶えない。
宮内社長も最近のインタビューで「タイムテーブルを真っ白にするくらいのつもりで改善をしていく」と宣言していて、今回の騒動が打ち切りに拍車を掛ける可能性は高い。
「次の改編は、宮内さんの“本気度”が問われる。日枝久元会長の“息のかかった”番組を本当に切れるのかどうか。社内の倫理問題の改善も急務です。
障害がある社員にパワハラを行った元執行役員や、別の会社の女性にセクハラをした社員には何の処分もない。今回の特番が、普通に放送されてしまった理由も分かる気がします」(前出のフジテレビ関係者)
まさに正念場である。
[via:http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/01/news031.html]
保毛男が露呈させた問題点
同番組ではタモリ(72)とビートたけし(70)を起用。メモリアルイヤーを飾るはずの特番だったが、視聴率は10.0%。視聴者はあまり関心を持たなかったようだが、この数字こそフジの現状の問題点が露呈してしまった証だというのだ。
「作り手の目線がまるで視聴者に向いていません。いわゆる“身内ネタ”でいかに盛り上がるかに重点が置かれてしまっているのです。完全に“身内ファースト”の状態で数字が取れるはずがない。この体質を脱却しない限り復権はないでしょう」(テレビ局関係者)
[via:http://news.livedoor.com/article/detail/13692051/]
今はNGなキャラ?
ただのお笑いバラエティ番組であり、深刻に受け止める必要はない。センシティブな人々が大声で騒いでいるだけ……そんなふうに軽く捉える向きも、今の日本ではまだあるだろう。
恐ろしいことだけれど、ひょっとしたらそれが多数派なのかもしれない。「昔は良かった」「自由にお笑いをやれた」と嘆くテレビマンやお笑い芸人は非常に多くいて、その言葉を雑誌や新聞などの活字メディアも取り上げる。
本当に昔は良かったのか、彼らの愛した「自由」が誰かを虐げ、結果的に「差別する自由」になっていなかったのか、検証することもない。彼らは、私たちは常識を更新していかなくていいのか。
[via:http://wezz-y.com/archives/50304]
ネットの反応
・ええ!? あれダメなん?? 時代の移り変わりは怖いなー
・あの格好で出ただけで叩かれる理由が分からん
別にホモをバカにしてなかったし
・たかがこの程度のネタで激おこな奴って不寛容過ぎだろ
・LGBTの人が怒るのはともかく周りが過剰に反応しすぎ
・槇原と平井堅のコメントまだかよ
・木梨の葬式の方がもっとマズいことやっている
・こうやって何も出来なくなってテレビがつまらなくなるんだな
・次は気をつけてくださいでいいでしょ
・だからダメなんだよLGBTさん
ますます障害者並みの腫れ物の存在になるだ
・保毛男がアウトならゴッドタンのヒム子もアウトだろ
・LGBTも差別の当たり屋臭くなって来たなw
・普通の人も、ホモも、レズも、モチーフにコントする。
これが、平等だな。
・しかし連日「ホモだホモお」がニュースになる方が
ホモにとってはキツくないか?
・ホモ以前につまんないから早く打ち切れ
・とんねるずのは、性同一障害者の差別だけじゃなく、セクハラとかイジメとか質が悪いんだよなあ。
・こういうこと言うからLGBTが不自然に見えてくるんだよね。
タカさん自身の見解が知りたい。
クレーマーホモキモい。
絶対にかかわりたくないわw
いちいちうるせー暇人
嫌なら見んなよ
こういうネットでしか叩けない奴がわいてくるから、テレビがだんだん面白くなくなるのよね。
アホな野党が政権批判したり、マヌケな反日思想の隣国が日本叩きするのと同じ。
結局は同性愛がどうこうよりフジテレビを叩きたいだけなのだ。
根暗で非リア充な内向的性格のバカはフジテレビの明るく楽しい雰囲気の番組造りを妬み嫉み僻みで毛嫌いしている。
左翼政党や左派マスコミのように重箱の隅をつつくようにフジテレビをチェックし、何かあればヒステリックに騒ぎ立てる。
こうしたアンチと、保守派の産経系列のフジテレビを潰したい左翼思想の反日勢力による暗躍。
フジテレビを反日メディアというレッテルを貼って貶めようとするアンチと隣国の外国人勢力による工作活動に惑わされるな!
これはネタで、キャラクター
だけど本当の同性愛者の方々がテレビで自身を笑いにしてたりもしますね。批判してる方は何を見てるんでしょう?逆にまだそんな神経質なビンビンな所に居るんですねって思いますわ
とんねるずはオワコンって言われてるし特に石橋は確かに嫌われてるが、変なクレーマーが多いせいで逆に味方も増えるかも。個人的には最近の石橋嫌いじゃない