TROUBLE

HEADLINE

aiko「洗脳されていました」育ての親の裁判で衝撃証言 近すぎる関係性・依存させる洗脳の手口とは?

aiko

【速報】aiko「洗脳されていました」

人気歌手のaikoが所属する事務所に約1億円の損害を与えた罪に問われている元取締役の裁判でaiko本人が証人として出廷し、「洗脳されていました」などと訴えた。

aikoの所属事務所「Buddygo」の元取締役・千葉篤史被告(58)は2016年9月から約2年半の間、グッズを巡って知人の会社を仲介して水増し請求をさせ、所属事務所に約1億円の損害を与えた特別背任の罪に問われている。

今月18日に東京地裁で行われた証人尋問ではaiko本人が出廷。

千葉被告はこれまでの裁判で起訴内容を否認していますが、aikoは千葉被告との関係について

「デビュー前に知り合い、被告が自ら提案し、(千葉被告が)取締役になった」

「グッズ制作やライブ運営などすべてを被告が目を通さないといけなくなっていた」と話した。

「自分の音楽を否定されたような」

検察官から、千葉被告の不正について本人に確認したのか問われると、

「(自分が)被告の支配下にあり、音楽を続けられなくなるかもしれないと思い、聞けなかった」

「現場の空気が重くなるくらい毎日つらかった。すべてにおいて洗脳されていました」

「ライブで見ている景色はずっと変わらないのに、金が厳しいと言われた時に自分の中でずれが生じた」

と明かした。また、千葉被告への気持ちを問われると、

「自分の音楽を否定されたような気持ちになり、悔しかったです。心の底から反省してほしい」

と訴えました。そのうえで

「今、音楽を続けられていて本当にほっとしています」

と述べた。

[via:https://times.abema.tv/articles/-/10130899]

[via:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1237694]

aiko「千葉被告の支配下にあった」

「千葉被告の支配下にあった」

aikoは証言の中で何度か「千葉被告の支配下にあった」という言葉を使ったといい、

「千葉被告にNOを出されたらCDを出したり音楽活動ができなくなるという怖さがあって、不信感を感じながらも、従わざるを得なかった、それ以上問いただすことができなかった」

などと具体例を挙げ、「自分の音楽活動ができなくなるのが怖くてできなかった」と証言したという。

18日放送のTBS系『ゴゴスマ-GO GO!Smile!-』では裁判を中継。スタジオの出演陣も驚きの声を連発。

司会のフリーアナ、石井亮次(47)は「いや、ちょっと…。洗脳されていたって」と唖然。

「裏でそんなことがあったとは」

岡田圭右
岡田圭右

お笑いコンビ、ますだおかだの岡田圭右(55)も

「テレビで見てるaikoちゃんの姿を見ると元気もらえて、当然aikoちゃんも明るく歌ってる。

裏でそんなことがあったとは、もう支配下ということですから、千葉被告はこういう言い方すれば、全てにおいて独裁して、お金の面も全部独裁してと…。

辛いな。そんな歌手生活を送ってたんや」

と衝撃を受けていた。

[via:サンスポ]
https://www.sanspo.com/article/20240618-6RJOREQRI5DL5NE5QZYQYNQGTU/

aiko「洗脳されていました」

aiko「心配させてもてごめんね」

aikoが18日、自身のX(旧Twitter)を更新。

「みなさん色々心配させてもてごめんね。私は元気です!ありがとう。」と発信した。

ファンからは

「元気でよかった」

「長年信頼していた人に裏切られて利用させられていたのは辛かったね…」

「しんどかった時期もいつも通りのライブを届けてくれて、歌い続けてくれてありがとう」

「悔しく思う気持ち察します」

「色々と大変な時にありがとう」

「しんどい中出廷お疲れ様でした 大変だったね…」

「気持ちの面で疲れているかもしれないけど、おいしい物たくさん食べてたくさん寝てゆっくり過ごしてね」

など応援の声が寄せられている。

[via:スポニチ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/18/kiji/20240618s00041000229000c.html

育ての親が特別背任で逮捕

逮捕時の千葉篤史容疑者
逮捕時の千葉篤史容疑者

aikoの個人事務所に約1億円の損害

2023年2月20日、aikoの“育ての親”でもある元音楽プロデューサーである千葉篤史容疑者が、会社法違反(特別背任)の疑い逮捕された。

社会部記者が解説する。

「千葉容疑者は大学時代の知り合いの男性が経営する芸能マネジメント会社と共謀し、aikoの個人事務所に対して、2016~2019年に開催されたコンサートなどで販売するグッズの仕入れ価格を20数回にわたり水増し請求させていました。

事務所の損害は約1億円にのぼるとみられています。

水増し額は千葉容疑者が都度決めており、その約9割を千葉容疑者が、残り1割を知人男性が得ていた。千葉容疑者は水増し請求で得た金で車や服を購入していたようです」

千葉容疑者は容疑を一部否認し、「利益の90%の歩合営業契約書を結んだことは間違いないが、会社法に違反しているつもりはない」などと供述しているという。

関係者「やっと逮捕されたか…」

この一報に驚いた人も多いだろうが、音楽業界関係者はため息を漏らし、こうこぼした。

「業界関係者の多くは、やっと逮捕されたかという感想じゃないでしょうかね。千葉の怪しい金の流れは昔から有名でした。『週刊文春』でも報じられたことがあったでしょう?」

遡ること約3年半前。

『週刊文春(2019年9月5日号)』が「aiko育ての親が背任疑惑でクビになった」と題して、千葉容疑者について報じている。

当時、千葉容疑者はポニーキャニオンの執行役員。2019年6月に人事異動で取締役に昇格する予定だったが、監査会社からのある指摘が入ったのだ。

aikoと千葉の近すぎる関係

ポニーキャニオン関係者が明かす。

「昇格にあたって“身辺調査”を行ったところ、千葉さんが約10年前からaikoの個人事務所の役員に名を連ねていることが発覚したんです」

aikoはポニーキャニオンと長年にわたって契約していたが、その契約を一任されていたのが、当時aikoからの信頼が最も厚かった千葉容疑者だった。

「そんな立場である千葉さんが、契約相手であるaikoの事務所の役員になっていた。つまり恣意的にaikoの事務所に有利な契約を結べる立場にあったわけです。そこで利益相反の可能性があると指摘を受け、諭旨免職の懲戒処分が下されました」

当時、千葉氏は「週刊文春」の取材に対し「会社とアーティストのためにやむを得なかった」などと回答している。

私欲のためではなかったと弁明したわけだが、蓋を開けてみると約1億円をポケットにいれていたことが今回の逮捕で明らかになったのだ。

aiko 洗脳

aikoを依存させる洗脳法

千葉容疑者を直接知る音楽業界関係者はこう振り返る。

「aikoは千葉を信頼しきっていましたよ。そもそもaikoは千葉が見出し育て上げたからね。しかも当時所属していた事務所とうまくいかず悩んでいたaikoに寄り添い続け、『花火』や『ボーイフレンド』などメガヒットを出した。

キムタクの主演ドラマ『プライド』のサントラを、aikoが『踝蛍子』名義で提供しているのですが、この仕掛け人も千葉。彼はテレビ局にも顔が利くから、aikoをスターにした立役者であることは間違いない」

しかしいつからか、千葉容疑者は“献身的なディレクター”ではなくなっていったという。

「aikoの前ではいい顔をしていましたよ。ただ、千葉はバンドメンバーを集めるインペグ屋の事業もやっていましたから、aikoに『俺がいなくなったらバンドメンバーも集められなくなる』などと言ってアピールすることもありました。

一方で口答えしたり自分の意見を言ったりするスタッフはaikoからあからさまに遠ざけた。

例えば、自分は何十回電話しても出ないくせに、気に入らないスタッフが1回でも電話に出ないと、aikoに『あいつとは何カ月も連絡がとれない』なんて嘘を吐くんです。そうしてaikoが自分に依存するように仕向けていました」

全身ブランド豪遊生活

暮らしぶりも派手だったようだ。音楽会社の一社員では買えないような高級車やハイブランド服で着飾っていたという。

「千葉は結構いい男ではあるんです。ガタイがいい福山雅治みたいな感じですかね。でも全身ハイブランドで、よく『このヴィトンの鞄は銀座に一つしかないんだよ』なんて自慢していたのでいけ好かない感じでしたね。

車はゲレンデだったかな……。3000万円はくだらないような高級車に乗っていました。住んでいたのは渋谷区の高級マンション。周囲は『なんで音楽会社の社員があんないい暮らしできるんだ?』と訝しんでいました」

良くも悪くも名物ディレクターだった千葉容疑者だが、2019年8月に諭旨免職の懲戒処分を受け、音楽業界から姿を消した。

こっそり転職したが…

しかしその後、意外な場所で目撃される。別の関係者が証言する。

「あるネットコンテンツに千葉さんが写り込んでいたんです。千葉さんはネット関連会社にこっそり転職していたようなんです。

聞いた話によると、転職にあたっては大手芸能事務所Xの有名役員の口利きがあったとか……。

でもその後、ネット関連会社が、千葉さんが懲戒処分を受けていたことを知り、1年ももたずに契約を切られてしまいました」

そして、ついには逮捕されることとなってしまった。

aikoの才能を見出し育て、そして裏切った千葉容疑者。華やかな世界から転落し、留置場でいまどんな思いでいるのだろうか。

[via:文春オンライン]
https://bunshun.jp/articles/-/60891

【Amazon PR】
aiko/相思相愛[初回限定仕様盤・特典あり]

ネットの反応

・「大阪ではちょっと有名な素人さん」だったaikoを発掘したのがポニーキャニオンのプロデューサーだった千葉被告で、・ブレイクし役員にまで昇進・・・というところで会社が念のための身体検査をやったら横領が見つかったというのが事件のあらまし。
・俺がいたから売れだんだよ的な奢りがあったんだろうか
・人気ある人は気を付けないと優しい顔して搾取される
・そんなことがあったんですね。知りませんでした。
・信頼していた身近な人に裏切られるっていうのは、ほんと辛いね。
・古くからこの手の売れっ子事務所トラブルあるけど、身内の裏切りほどキツいことはないよなあ。
・証人として出廷するのも勇気が要っただろうに…
・こんなことaikoに証言させるんじゃないよ。もっと歌やライブに集中させてやってくれよ!
・aikoはライブで「千葉さ~ん」とよく声をかけていた。本人のショックは大きいのだろう。
・ライブ行くaikoファンはほんとショックだったと思う、千葉ってあの千葉さん!?って。ほんと衝撃だった。
・aikoはファンのためにチケット代もずっとかなり安く抑えてるのに、その気持ちを裏切って私腹を肥やしていた千葉は許せない。
・精神的にキツイでしょうけど、頑張ってほしい。
・アーティストとして真摯に仕事に取り組んできたaikoの気持ちを踏み躙る卑劣な行為。
・大変だけど、身体を大事に、心を大事に。
・aikoのコメントを読んで胸が締め付けられる思いです。
・文字でコメントを読んでもaikoっぽい感じが伝わる。
 >これ歌詞にして曲出せばいいじゃん
・上乗せで1億儲けてるのすごい やっぱグッズって売れるんだな
・1億円ですんでよかったね。永ちゃん以外にも高額の横領背任は結構あるもんだよ。
・ミスチルにも似た事件あったような…
・aiko ミスチル この業界もう末期やな
 >こっちは水増しでミスチルの方は抜いてた?んで結局同じ事?
・笠置シヅ子の初代マネも使い込みでクビになったんだよな ブギウギでは、辞める理由は美談に改竄されたけど
・「洗脳された」という言葉を使って非難したのは驚き。
・洗脳って知ってて黙ってたって事?
・洗脳された結果、なにかしちゃったのか?
・洗脳されてた?単に騙されていたと言うだけではないの?
・洗脳されてたんか?単に元取締役が勝手に金をチョロまかしてたんだろうに
・洗脳は関係ないだろ、水増し請求と
・「信じていたのに騙されました」なら分かるけど「洗脳されてました」ってことは、aiko自身が何か違法な行動に関与しているのだろうか。
・洗脳なんて言葉軽々しく使うもんじゃないよ。騙され続けたのと洗脳は全く違う。
・もとより芸能事務所は不透明な部分が多い組織。社外監査役は必須。そこをケチると身内のヤラカシで会社そのものが潰れてしまいかねないし、アーティストとしての活動にも集中できなくなるという好い事例だと思う。
・芸能事務所って昔はこんなのが当たり前にまかり通ってきたんだろうけど、さすがにもう無理だろう
・だから最近アーティスト達がぞくぞくと独立や移籍してるのかな。
・どの業界でもこういう輩は存在している。
・aikoは千葉が世に出したようなもんだろ 1億くらいくれてやれよ
・一平といい、他人の金を自由に出来るチャンスあれば発動する人間が一定数いるな
 >みんなの心に一平がいるんやね
 >まあ一平と違ってaikoは俺が育てた感はあっただろうけど
・aiko「生涯忘れることはないでしょう」

関連商品

コメントする

関連記事

このカテゴリの最新記事