メルトダウンって何!?
東京電力は12日、福島第一原子力発電所1号機について、圧力容器の底に穴が開いており、水が溜まって下に漏れていると発表した。同社はメルトダウンを否定したが、今後の作業工程に支障をきたす可能性が高くなった。
1号機の現在の状態としては、原子炉の温度を冷却のために冠水作業を行っている。しかし、底に穴が開いており、水が計画よりも溜まり具合が少ないという。
東電はこの日の会見で「(圧力容器が)溶けて形状を維持できていない。それが下の方に崩れたような感じになっている。
チャイナシンドロームのような状態ではない」と説明し、メルトダウンについて否定している。
圧力容器の外部に漏れた可能性は否定できないが、落ちた水の量はハッキリわからない。
メルトダウンとは、炉心の耐熱を上回る高熱によって炉心が溶融、損傷すること。
米スリーマイル島事件をを描いた映画「チャイナ・シンドローム」とは、米国でメルトダウンすると高熱が地中を溶かし、地球の反対側の中国に
到達するというブラックジョークから生まれた言葉。
□ 東京電力「メルトダウンで結構」
「福島第一、メルトダウン」。番組の冒頭で、原発の映像とともに大きな見出しが踊った。福島第一原発の1号機が「メルトダウン」であることを東京電力が認めたというのだ。
記者会見で「それ(メルトダウン)で結構でございます」などと答えた東電側の物言いに、司会の小倉智昭が「それで結構でございますって、結局はメルトダウンなんでしょ!」と、モノ言いをつける。
燃料棒はすべて溶けた、しかし、結局なにがメルトダウンなのかというと、特段コレという決まりはなく、人によって解釈が異なる。
原子炉や燃料棒のずぶのシロウトの筆者がメルトと言われてイメージするのはアイスバーだ。アイスが暑さでちょろっとでもメルトしてダウンしていったら、もうメルトダウンだという感じがする。
原子力保安院に言わせると、それは燃料の一部溶融とかナントカだそうである。メルトダウンは燃料が100%溶けて圧力容器の下に溜まる(か、さらに落ちる)ほどの状態だと、狭く定義している。
東電は東電で、曖昧で世にもおそろしげな印象のメルトダウンなる言葉はできるだけ忌避したそうなところに、記者に「メルトダウンか?」と聞かれたので、「いろいろ解釈があるが、そう言っても構わない」との趣旨で答えたら、それは人によって無責任な物言いに映った。
要は、これまで燃料棒の何割かは残っている(メルトダウンではない)とされてきたが、全部溶けてるらしいことがわかったということではなかろうか。[J-CAST/テレビウォッチ「とくダネ!」]
□ メルトダウンしても驚かなくなった日本人。
福島第一原子力発電所1号機がメルトダウンしたとされるニュースが日本中に流れ、大きな怒りの声があがっている。……と言いたいところだが、日本人の多くは「大丈夫」「やっぱり○○でした」の繰り返しで危機的状況に慣れてしまったのか、メルトダウンしたというニュースが流れても声高々に怒りの声をあげている人は少ない。
メルトダウンの事実が、地震が発生した3月11日から1~2週間内に報じられていたら、多くの日本人が関西以西に逃げたり、海外へ逃げていただろう。
しかし地震から2カ月が経ち、あらゆる危機的状況が繰り返されてきたため、日本人の平和ボケ、いや、危機的状況に対して感覚がマヒしてしまったという声も出ている。
とはいえ、いまさらメルトダウンを伝えた東京電力に対して怒りが限界に達している人はいるようで、インターネット掲示板には東京電力に対する怒りや苦言が書き込まれている。
・インターネット上の国民の声
「緊急特番もなし。日本は平和すなぁ」
「関東がジワジワ終わっていくだけだよ。なんの変化もないよ」
「取りあえず大危機なんて迫ってないっつうの」
「メルトダウンするとどうヤバいの?慣らされすぎて分からなくなった」
「メルトダウンの評価は国外が敏感に反応するでしょう。外貨稼せげなくなるかもね」
「毎時数トンの水を注ぎながら、実際に溜まってるのは半分以下。残りの半分以上はどこに流れ込んでるの?」
「もう東京が高濃度汚染されてもマスコミは「平気平気!」つってそうだな」
「核燃料が制御棒のコントロール化にないってだけで、何が起きても不思議ではない」
「大分前から燃料棒は損傷してるって言ってたし今更感はある」
「現場に人が入れなくなるような事態になったら国内で逃げても意味ねえよ」
「津波で全て失ってもめげずに再起を図ろうとしてる、漁師さんと養殖業の人かわいそす」
「東電はあと何年くらい垂れ流すの?放射能」
「9月まで駐車場料金払っちゃった逃げられない」
「いままで危険厨だったが、諦め厨になったわ。もう無理だろ。そんな簡単に東京から出ていけないし」
「どうせ凄い量の放射性物質撒き散らしてんだろうな、岡田や枝野のチキンぶり見りゃ想像つくわ」
「というか、これは本当にまずいだろ」
この状況を分析して「メルトダウンは意味が広いからな。東電はチャイナシンドロームの状態になって初めてメルトダウンという言葉を使うつもりだ。今は燃料が熔けて圧力容器の底に溜まってると推測してる段階だから彼らの中ではメルトダウンではないんだよ」と持論を解説している人がいた。
なかには、「最近は誰かが、直ちに健康に及ぼす数値ではないって真顔で言ってるとこ見るたびに吹き出しそうになるようになっちまったよ。東電だか保安院のヅラだか枝野だかはどんな心境でのたまってるんだろうな」と苦言を書き込んでいる国民もいた。
ほかにも「ほんと普通に暴れてもいいぐらいの騒ぎのはずなのにテレビの扱いもカス。本当にこの国のメディアは全部腐ってやがるな。ひとつぐらいまともに機能するところは残ってないのか」と、日本人の「臭いものにはフタ」根性にあきれている人もいた。
冷静な自分に対して恐怖を感じている人もいて、「ものすごい危機が迫っているかもしれないのに、ピンとこない、どこか他人事のように感じてる今の感覚が恐ろしいわ。5年後10年後にベットで生死の境をさまよってるかもしれんのに」とコメントしていた。
逃げる逃げないは自己責任としても、メルトダウンしてもまったくマスコミが騒がないのはどういうことなのだろうか?その点を疑問に思っている国民は多い。世界を巻き込む大事故が発生した可能性があるこの状況、やはり日本人の「臭いものにはフタ」「平和ボケ」「ことなかれ主義」「隠蔽体質」が原因なのだろうか?[ロケットニュース24]
人類史上最悪のテロ企業が
今までさんざん甘い汁を吸ってきたんだから、社員全員作業にあたりやがれ
その結果、倒産しても知らん。誰かがなんとかしてくれんじゃねーの。
炉心融解って曲好きだ
日本のマスコミは綺麗に世論に習った報道という点では一貫してるね。
それともマスコミ主導で世論が流されてると考えた方がいいのかな?
そもそも放射能漏れが起きた時点が既に最悪の状況だからそれ以上はない。
後は原発に限らずどこまでリスクを許容できるかという話。
>>20
しかし自分以外に"ぬ"を使ってる人がいるとわ…w
管いわく「東日本はつぶれる」発言もあながち間違いではないかもな。
次地震きたらどーなっつうんだ
メディアは被災地のイイとこを映し出して…
国の対応は最悪…
国会は揚げ足の
とりあい!!
大連立でもして
なんとかしてみろ!!
民主党とか自民党
とかそんな名前で
動いてるから
こんな事態になった!!
国会議員全員
被災地行って
見て感じろ(怒)
人なら何か
感じるだろ!!
報道協定結ばされて報道しないとかじゃないよね?
東電の家族は関係ねーだろWW
東電批判してるやつ、今すぐ電気を一切使うなWW
結局は原発なきゃ今の暮らしは無理。
ただ東電、放射線はなんとかしろや!批判はしねーが放射線漏れは普通にあかんやろ