SPORTS

HEADLINE

菊池雄星はゆとり教育の犠牲者

ついにプロ初登板となった菊池雄星投手。高卒即戦力として期待された昨年は、様々な苦難に遭い実力を発揮することはできなかった。その苦難を乗り越え手にしたプロ初先発の機会。

菊池雄星

結果的には3回途中4失点ノックアウトという内容ではあったが、ボールそのものは渡辺監督の言葉通り、決して悪くはなかったと思う。

さて、入団以来ここまで苦しんでいる菊池雄星投手と、高卒1年目から活躍できた松坂大輔投手とでは、一体何が違うのだろうか。

まず菊池投手だが、この試合のピッチングを見る限りではコントロールが少しアバウト過ぎる傾向がある。

銀仁朗捕手が構えたミットのその付近にしっかりと行ったボールは少なかった。そしてボールそのものにはスピードがあるのだが、恐らくバッターからすると、球速以上に速くは感じていないはずだ。

その理由は、スピード感溢れるフォームで投げているためだ。動きの速いフォームでスピードボールを投げられても、バッターからすると嫌だとは感じない。逆にゆったりとしたフォームからスピードボールを投げられると、バッターはなかなかタイミングを合わせることができなくなる。

松坂大輔

松坂投手の場合、高卒1年目では非常にゆったりとしたフォームでスピードボールを投げていた。そのため150kmを超すストレートが、160km近くに感じられた。

松坂投手も決してコントロールが抜群に良いタイプのピッチャーではない。しかしそれでもキャッチャーミット付近に投げ込めるだけの技術が1年目からすでにあった。

さらに言えば、高卒1年目の時点で松坂投手のスライダーはすでに一級品だった。あれだけ鋭く曲がるスライダーと、150kmを超すストレートがあれば、この2つの球種だけでもある程度は勝つことはできる。

だが菊池投手の場合、スライダーにしてもカットボールにしても、まだまだ勝負球として通用するほどの完成度ではない。バッターのレベルが全体的に高くなってきている現代では、ストレートが速いだけでは勝つことはできない。

菊池投手に対し最も気がかりな点、それは高卒でドラフト1位だったというプライドの高さだ。過去高卒でドラフト1位入団した多くの選手は、大成しないまま球界を去っている。菊池投手はまず、このプライドを捨てなければならない。もしくは周りの先輩やコーチがぶち壊してあげる必要がある。

原拓也選手が菊池投手はゆとり教育の犠牲者だとTwitterで呟いていたが、これに関して同感だ。何にも揉まれることなく、伸び伸びとやらせてもらえるばかりでは、その環境が変わった時に対応できない選手になってしまう。最悪の場合、新たな環境に反発さえもしてしまうことがある。

野球界は良くも悪くも縦社会だ。先輩後輩で食事に行けば、支払いをするのは年俸1億円の後輩ではなく、年俸1000万円の先輩だ。菊池投手は、決して自らの高校時代の考え方をプロ野球に持ち込んではいけない。

菊池投手は高校3年生になっても、自らトイレ掃除をしていたと言う。後輩に嫌な役割ばかりを回したくないという思い遣りからの行動ではあるが、その感覚をそのままプロ球界に持ち込んでしまえば、通用することは決してない。

菊池雄星
菊池雄星

菊池投手がドラフトにかかる直前辺りから、菊池投手はすぐプロで通用することはないと書き続けてきた。

その理由が上述したコントロール、変化球の質、プライドの高さ、ゆとり教育の影響かギラギラしていない目にあった。プロ野球という最高峰のレベルでは、ギラついてない選手は他の選手に食われてしまって終わるばかりになる。

150kmを超えるボールは、誰にでも投げられるものではない。それを投げられるということは、本当に高い資質があるということだ。

野球関連の書物や、ビジネス本を読むことも大切だと思う。それらから得られる知識はきっと野球に役立つだろう。だがそれだけではいけない。

チーム内で流行っているワンピースを一緒になって読んだり、ボンバーマンでコミュニケーションを図ったり、ココ壱で一緒にカレーを食べるのも良いだろう。

菊池投手には、ファンから見ても「ライオンズに溶け込んでいる!」と思えるくらいに早くなってもらいたいと願っている。

そしてそうでなければ、将来チームのエースとして認めてもらえることもないのではないだろうか。

「コイツのために点を取ってやりたい!」。チームメイトからそう思ってもらえるようなピッチャーに、今後菊池投手にはなっていってもらいたいと願っている。

[日刊埼玉西武ライオンズ]

菊池雄星の極秘情報はコチラ!!⇒

関連商品

関連キーワード

コメント

  1. 21
    名無しさん 2011/06/16 20:14

    まだこれからやな。頑張ってメジャー行って美人女子アナ食ったれ

  2. 22
    名無しさん 2011/06/16 20:30

    >>15チーム内でワンピースやボンバーマンが流行ってんだよ

  3. 23
    名無しさん 2011/06/16 20:42

    確かに性格の事ゎあるし デーブに狂わされたのも影響してるんじゃない? 逆に阪神、城島みたいなキャッチャーがいるチームに行けば変われるんじゃない? 自分で投球組み立てたり出来ないみたいだからね。。 文章にもあるように、良い物ゎあるから、焦らずにまずゎ自分の良い物を研いて 強くなってほしい。

  4. 24
    名無しさん 2011/06/16 22:54

    18
    必死か!(笑)
    ゆとり差別がアイデンティティーの人間って自分に誇れるものが何も無い哀れな弱者に多いよな

    スポーツ選手に限ってはゆとり世代の方が世界的に結果出してるんだからこいつに関してはこいつ自身の力不足だろ

  5. 25
    名無しさん 2011/06/17 1:17

    ゆとり教育だろうと何だろうと、プロは結果を出してなんぼでしょ。

  6. 26
    名無しさん 2011/06/17 2:57

    ゆとり乙

  7. 27
    名無しさん 2011/06/17 3:33

    24
    このゆとりバカは
    何言ってやがるww

    「結果として」
    何故
    間違いだったのか知らないのか?

    何がアイデンティティーだww
    お前のその考えにあきれるゎ

  8. 28
    名無しさん 2011/06/17 4:23

    19さんへ イチローの場合は話が違うから。 下調べをしないと知ったかぶりまるだし、厚顔無恥。 恥ずかしい~(*≧m≦*)ププッ

  9. 29
    名無しさん 2011/06/17 4:59

    どーでもいい話しやん
    雄星見たくて球場いく訳でもあるまい
    すぐ消えるよ 間違いなく

  10. 30
    名無しさん 2011/06/17 6:45

    俺はゆとり世代ですがゆとり世代は成功しないみたいにいっている記事でムカつきます。

    ゆとり教育やらされて結局ダメだなんてどうして言われないといけないのでしょうね。

    ゆとり以前のおとなたちのせいなのにな。

    バブルの時期に苦労もせず入ったら奴らなんて、自分の実力みたいに思い込んで偉そうにしてるし。

    実際教育が成功した時期なんてないんだよ。自分はゆとり教育をうけてないからまともだなんて思ってんのかよ。

    ゆとり世代がこれから日本をなんとかしてやるからな。それ以前のダメな大人みたいにはなりたくないね。

    関係のない話でした

コメントする

関連記事

このカテゴリの最新記事