◆キリンチャレンジ杯2013日本0–2ブルガリア(30日、愛知・豊田スタジアム)
キリンチャレンジ杯2013
ザック流3–4–3は、またもや消化不良に終わった。アルベルト・ザッケローニ監督(60)が前半から試したオプションは機能せず、後半からは従来の4バックにチェンジ。通算5度目のテストでも向上が見られず、次戦のオーストラリア戦で使うことは難しくなった。
ふがいない試合内容に、DF吉田麻也(24)=サウサンプトン=はサポーターに異例のブーイング要請を出した。
吉田麻也
うれしいはずの拍手に、吉田は違和感を覚えた。昨年2月29日のW杯アジア3次予選・ウズベキスタン戦(0●1)に続く豊田スタジアムでの連敗。「ホームでの完封負けは、率直に言ってあり得ない。愛知、東海のファンに申し訳ない」。名古屋は中学から約9年間を過ごした第二の故郷。度重なる黒星を失態ととらえた。
「アイドル歌手のライブじゃないんだから、さすがにブーイングがあってもいい。ホームで0–2の負けは、普通なら(ブーイングは)起こりうる。それが文化でしょう」
自虐的なコメントは反省の裏返しだ。開始3分、自身のファウルで与えた直接FKから先制点を献上した。「無駄なファウルが続いている。課題のセットプレーでやられたのもふに落ちない。改善しないといけないのは明確だ」。オーストラリア戦の切り札として試した3–4–3システムも不発。「3バックは攻守にちぐはぐさがあった」と振り返り、反省すべき試合で温かい雰囲気に包まれ、戸惑いを隠せなかった。
オーストラリア戦まで中4日。修正のための時間は少ないが、切り替えて対応するしかない。プレミアリーグで1年間鍛えた空中戦の強さは、試合の明暗を分ける要素にもなる。「集中してやっていく。一番優先することはW杯出場を決めること」。次戦で決めるには引き分け以上が必要。内容を問われる前哨戦が終わった。大一番は、結果が問われる。
[スポーツ報知]
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20130531-OHT1T00044.htm
ホントに日本のサポーターみたいにキャーキャー言ってるのは、珍しいってか見てて恥ずかしい!
サポーターじゃなくて、サポーター風ってのが大半なんだろ。所詮、「サッカー観に来てる私可愛い。」とか「負けてもいいじゃん、私が応援してるから。そんな私可愛い。」みたいなサポーター系女子が多いから、負けても悔しくないんだろ。
↓アホ
最大の問題は、得点出来ない攻撃陣に有り。ただ思い切り蹴ってるだけではね。
ほーらね
サッカーは大して強くなってねーって
長谷部の本田朋子にいじくり倒されたオウン肛門をクンカクンカしたい
にわかサポーターソッコー釣れたww
↓犬糞ソッコー釣れたw
シュートを枠に入れる。
小学生に言うようなコトだと分かっているけど、何年たっても改善されない課題。
メッシやルーニーを貸してくれないかな。
バロテッリは使いこなせないけど。