東北地方太平洋沖地震で被災し、危機的状況が続いている福島原発。
その第二原発で冷却作業にあたっていたという東京電力グループの女性社員が実名でmixiに「東電社員を責めないで」との日記を投稿し、話題になっている。
福島第2原子力発電所
日記が投稿されたのは3月13日。
家族を心配する気持ち、そして地震や津波の恐怖に耐えながらこの女性社員も前日まで冷却作業に従事していたという。
女性は
「みんな自分の命も顧みず停止する作業に全うしてます。」
「健康に影響が出るほど(放射能を)浴びるのは発電所で頑張っている作業員のみんなです」
「一番怖いのは発電所で作業している皆です。逃げずにそれに立ち向かっている東電と関連企業さんです」
と現場の実情を明かした上
「東電社員をどうか非難しないでください」と悲痛な思いを綴っているが…
この日記に対する反応は概ねが
「東電社員の苦労はわかっている」
「作業員を責めている人なんて誰もいない」
「現場の方を非難しているわけじゃないんです」
「作業にあたっている方の苦労と勇気には頭が下がる思いです」
などと現場作業員を気遣う言葉が並んでいます。
その一方で
「我々が問題視しているのは東電という会社の体質」
「隠ぺいを繰り返す東電に怒っているんです」
と過去にも情報隠ぺいが問題になっている東京電力の企業体質そのものに厳し批判の目が向けられているようです。
日記
今回の放射能漏れについて、正しい情報が公開されなければパニックや過剰反応につながります。
東電は情報を隠すことなく、誠実に、そして正確な情報をきっちり伝えて欲しいと思います。
[ニュー速]
つまりは、話の内容がどうこではなく、私が気分を害したから謝罪しろって事だよね?
人に気分が悪くなるようなことをしたら謝るという育てられかたをしてきたからそう思うと。
てかさ、自分の事棚にあげるにも程があるでしょ?
>>4での>>3に対するお前の書き込みは酷いよ?
たんなる誹謗中傷のよう。
それでいて>>3には謝罪する気はないってんだからな、すごいわ。
客観的に見て、>>3はお前に謝罪する必要は全く無し。
お前あれだ、何だっけ、車のバッテリーがあがって、助けの男の話を全く聞かないで逆ギレする女のネタ話、その女みたいだ。
てかお前、もう書き込みしないんじゃなかったのぉ?
ヒスババァの具体例でした。
18にレイプされるシチュエーションでオナニーしてさっさと寝ろクズババァw
暇人ね
ぉ前の母ちゃんに
同じ事ゆってみてょ(^O^)
何て言われるかなぁ?w
全く違う方向に行ってる。試行錯誤しながらいまだ原発は危機的状態なんだから。早く原発冷やして皆の頭も冷やして安全宣言がでるよう応援しましょう。
東電社員の気持ちは分かる。
しかし、原発があるのを承知で就職し、給与をもらい生活をしている以上、今の現状を東電社員が責任を取り治めるべきではないか?
天災は、避けられないが、被害は備えや知恵で避けられる。世界で唯一の原子爆弾被害国、もう少し原子力発電所に危機管理体制や、安全設備、情報統制力、があっても良いのではないか?
一般人が被曝し健康被害が出たら、東電社員に何が出来るか…?
そうならないために、東電社員、それを支える自衛隊の方々、命をかけて戦ってくれてありがとう。どうか日本を救ってください。
被害者、被災者の方には、ご冥福をお祈りし、いち早く復興されるよう、私も微力ながら出来ることをしたいと思います。
この期に及んで、隠蔽する意味が分からない。
被災地のことを本当に思うのなら、もう人を非難しあうのは止めませんか?
結局こういうネット上での言い争いは、わたしたち、被災地以外の人間が、平和にのほほんと暮らしている証拠やないですか?
メディアや、政府、東電など、様々なところに対する、怒りや不満があるのはわかります。
ただ、それをこんな所で言い合っても、どうにかなるものですか?
仮に、こういう場で何かを発言した時に、誰かが共感してくれたら、それは確かに嬉しいです。 私だってそうです。
でも何か反対的な意見を言われて、腹が立って、言い争いになるぐらいなら、最初からこんな場に書かなければいいじゃないですか。
その思いを、仲の良い友人や、家族、恋人に伝えれば、共感してくれる可能性は高いと思います。
非難しあってるところに、のっかけて、笑えない冗談を言う人だっているんですから…
被災者の方々を思う気持ちは、大半の方々が一緒のはずでしょう??
目糞鼻糞だな
お前みたいのが一番うざい。
ここをmixiかなんかと勘違いしてないか?
のほほんとこんなときに平和ボケしてるなよ。
平和な証拠?お前喧嘩売ってるのか?
東日本は今、放射能の脅威にさらされてる真っ最中だぞ?
お前まさか、阪神淡路大震災の被災者面して綺麗事並べてるわけじゃないだろうな?
東電はこんな状況になってもボーナスはきちんと出るし給与も下がりません。
新潟地震の時はそうでした。今回はどうでしょうか。
社員にボーナス出すなら被災地に全額寄附してほしいですね。