フジテレビの、結果として10時間超えとなる“やり直し会見”が始まる直前に明らかになった、フリーアナウンサ―生島ヒロシ(74)の電撃降板騒動。
27年間も務めたTBSラジオ『生島ヒロシのおはよう定食|おはよう一直線』(月~金曜 前5:00)を降りることが発表された。
「27日月曜日の朝、いつもように生放送をこなした生島さんが、その日のうちに降板することになった。
ということは、生島さん以外のスタッフはいずれ生島をめぐり事態が動くことを知っていて、生島さんに接していたことになる。切ない構図ですね」
スポーツ紙放送担当記者は、最後の放送になるとは知らずにマイクに向かっていた生島に同情する一方で、生島のやらかしたことについては、徹頭徹尾ぶった切る。
女性にわいせつ動画送る?
「コンプライアンス違反ということですが、スタッフに対するセクハラとパワハラ。
生島さんは雑誌や新聞に目を通し、何が今の問題なのかを分かっていたはずですが、かつては許されていたことが今はダメ、という変化について行けなかったということです。
女性スタッフに、性器を連想させる動画を送っていたそうですから、それは完全にアウト」
同情の余地はないという。
パワハラに関しても、生島が読み上げるコピーがきちんと整頓されて置かれていないと、オンエアでダメ出しをしたこともあり「聞いていると、冷や冷やする場面もあった」(前出・スポーツ紙放送担当記者)という。
生島「私が友人から送られた不適切な写真を女性ラジオスタッフに送ってしまい、大変不愉快とのご指摘を受けました」
身内びいきの声も
セクハラやパワハラも重大事項であるが、スタッフの間には、生島による番組の私物化に対して「甘い汁を吸っている」という見方もあったという。
元スタッフに話を聞いたことがあるという構成作家は、
「生島さんがクライアントに営業をかけ、自力で番組にスポンサーを付けていた面もある。その営業力を本人は、“電通博報堂についで生島企画室(生島が会長を務めていた事務所)なんだよ”と自慢していたそうですよ」
それだけならまだよかったのですが、と構成作家は一拍置いてから続ける。
「俳優をやっている息子たちの宣伝をオンエアで頻繁にやっていることも私物化と写ったようで、実弟のスポーツライターを毎週月曜日のレギュラー出演させていたことも、癒着そのもの。
昨年の暮れには長男で俳優の生島勇輝が、年末年始の休みを取る生島の代役でMCを務めていましたからね。そういう、身内で甘い汁を吸い分ける姿勢が、何を頑張っても這い上がれない若い世代には嫌われたんだと思いますよ」
父のピンチヒッターを務める俳優の生島勇輝氏
生島は、生島企画室の会長を降り、芸能活動も無期限停止にすると発表した。
前出・スポーツ紙放送担当記者が表情を曇らせる。
「生島企画室は多くのタレントを抱えていますが、柱は生島さん。本人がライフワークと位置付けていたラジオ番組をベースに通販番組、講演、イベントの司会などで稼いで、それでスタッフを抱えることができた。
活動休止になれば、事務所の収入はゼロ。生島が稼働できなければ、経営破綻やタレントの移籍も現実味を帯びて来るでしょうね」
セクハラにパワハラに身内びいき。74歳で芸能活動を無期限で活動自粛するタレントに、復活の目はあるのだろうか。
[via:週刊女性]
https://www.jprime.jp/articles/-/35390
生島ヒロシ2025年の年賀状 スローガンは…
ヌードグラビアをスタジオで
「生島さんの降板について、TBSラジオは『人権方針に背く重大なコンプライアンス違反があったと確認したため番組出演の継続が不可能と判断した』と説明しました。
さらに1月28日の『サンケイスポーツ』は、『スタッフに対する厳しい発言や、女性の裸が掲載された雑誌をスタジオで広げるなどのハラスメントがあったとして、放送終了後に同局が生島氏に確認し、認めたため降板を通達した』という関係者の証言を報じました。
生島さんも『セクハラやパワハラに対する私の認識不足と不徳のいたすところ』などと謝罪していますから、今の時代では許されない類のセクハラ、パワハラ行為があったのは事実なのでしょう。
長年、TBSラジオの『朝の顔』をつとめてきた名物アナウンサーとしては、あまりにもあっけない幕引きでした」(芸能記者)
武闘派の一面も
そんな生島は、“芸能界ケンカ最強”との噂もあったほど「武闘派」の一面も持っているとされている。
2017年9月には、プロレスや格闘技を中心とした書籍『KAMINOGE』Vol.70のインタビューに登場し、自身の過去のエピソードをノリノリで語っているが、その内容は、いつ問題を起こしてもおかしくないような“危うい”ものだった。
「高校時代からケンカで鳴らし、大学時代は空手にのめりこんでいたという生島さんは、腕っぷしと気合には自信を持っていたようで、理不尽なことが許せない性格なのだとか。
たとえば、アナウンスの仕事に行く途中の電車内で、足を伸ばされて引っかかった男に逆に絡まれた話では、執拗に突っかかってくる相手の持っていた傘を奪い取ってへし折り、傘をぐるぐる回しながら『黙って聞いてりゃいい気になりやがって、かかってこいや!』と一喝。
傘を放り投げた挙句、『降りろ、この野郎!』と言って、相手が降りた瞬間に回し蹴りをくらわしたそうです。
また、新幹線でマネージャーと移動していた際には、チンピラ風の男からマネージャーが理不尽に絡まれたことに激怒。
生島さんは『この野郎!来い!』と言って、トイレがあるデッキのところに男を呼びつけると、『この野郎!調子に乗りやがって!』と、新幹線の壁をバカーンバカーンと殴りながら、男を注意したといいます。
男は顔面蒼白になって、その後、席からいなくなったそうです。
前者のエピソードにいたっては、自ら週刊誌に売り込みまくり、週刊誌に『生島ヒロシ、傘を振り回して大暴れ!』と書かれたことを笑って話していましたが、まぎれもない暴力行為です。
生島さんはどちらも正義感から行動したと主張していますが、アナウンサーらしからぬ危うい素顔です」(同前)
[via:FLASH]
https://smart-flash.jp/entame/327774/
松村沙友理[元乃木坂46]は、2023年8月27日の誕生日に口コミの良さから「生島企画室」に移籍
ダイアン津田が語っていたエピソード
生島ヒロシがハラスメント行為を理由に芸能活動の無期限自粛を発表したことを受け、お笑いコンビ、ダイアン津田篤宏(48)が過去にラジオ番組で語っていたエピソードがSNS上で話題になっている。
話題となっているのは、昨年6月に放送されたダイアンの冠ラジオ番組『ダイアンのTOKYO STYLE』(TBSラジオ)でのトーク内容。
津田は局内で生島氏が「生島企画室」所属タレントで元乃木坂46の松村沙友理を連れて歩いている場面に遭遇。
生島から「さゆりんごとLINE交換しなよ!」と勧められるも、当の松村は「すっごい引いてて…めっちゃ引いてんねん。社長(の手前)やし、見たこと無い顔になって」と困惑の表情を浮かべていたという。
その後、再び生島と再会した際にも「この間、さゆりんごと電話番号交換できなくて残念だったね~」と明るく言われたと明かし、
「いらんこと言うなや。さゆりんご、めちゃめちゃ引いてたやんけ。あんな笑顔が取りえの子がめちゃくちゃ引いててびっくりした。なんでこの人、こんなこと言うねん」
と振り返っていた。
さゆりんごの表情が歪んだ瞬間
同ラジオ番組の公式Xも放送当時の6月、このトーク場面の動画を公開して
「笑顔が取り柄のさゆりんご(松村沙友理さん)の表情が歪んだ瞬間の話。。。TBSラジオにいると、高確率で生島ヒロシさんに会います。出演者の皆さん、ご注意ください!笑」とつづっていた。
笑顔が取り柄のさゆりんご(松村沙友理さん)の表情が歪んだ瞬間の話。。。
TBSラジオにいると、高確率で生島ヒロシさんに会います。
出演者の皆さん、ご注意ください!笑#TOKYOSTYLE pic.twitter.com/LfG9tOUAiV— ダイアンのTOKYO STYLE(TBSラジオ) (@ts_tbs) June 18, 2024
今回、生島の件でこの動画がSNS上で再び取りざたされ、「生島ヒロシ 時代錯誤も良いところ。昭和な芸能界まだまだ生き残ってますね」「捉え方によってはセクハラパワハラだもんなこれって」などといった声もあがっている。
[via:日刊スポーツ]
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202501280000260.html
芸能界は戦々恐々
「生島さんはまさにTBSの功労者。それを釈明の機会もなく、いきなり放送後の当日に降板を発表するというのは、刑事事件ならともかく、なかなか聞いたことがありません。
それくらいTBSも、今回の問題を重視したのでしょうね」(スポーツ紙記者)
中居・フジテレビ問題に際し、テレビ各局は独自で社内調査を実施。社内はもちろん、タレントやスタッフなどの取引先との間に“不適切な関係”の有無を探っているという。
「1月28日にはABCテレビの役員が交際費の不適切使用がバレて辞任していましたよね。局員はもちろんのこと、タレントやスタッフも今回の調査には戦々恐々としていますよ。
セクハラやパワハラ、おカネの問題だけでなく、不祥事ならこれを機に何でも徹底的に膿を出そうという局の姿勢が見えます。フジテレビから一斉にスポンサー離れが進んだことが、相当トラウマになっているのでしょうね」(キー局関係者)《中略》
「中居さんとフジテレビの問題をみても分かるように、テレビ業界や芸能界は何かと飲み会などで異性と触れ合う機会は多い。ひと昔前まで、そのときにセクハラやパワハラまがいの行為が横行していた。
それだけに、この騒動がフジテレビだけで終わると思っている業界人は少ないんじゃないですかね。#MeTooのような告発も続くのでは……」(芸能プロ関係者)
国民的アイドルだった中居氏は引退に追い込まれ、人気アナは突然降板させられた。芸能界に震撼が走っているのは間違いないだろう――。
[via:FRIDAY]
https://friday.kodansha.co.jp/article/410869
生島ヒロシが心境語る
無期限の活動自粛を発表した生島ヒロシが、一夜明けた28日、デイリースポーツの取材に応じた。
生島は一連について「いろいろと申し訳ないです。もう反省しきりです」と謝罪。「宝物のね、ライフワークのラジオが終わったら改めて無念っていうのもありますし、猛省しております」と沈んだトーンで語った。
2月3日の放送で番組はちょうど7000回の節目を迎えるはずだった。27日の放送終了後に降板を通達され、長年ルーティンとして続いた生活が急変。
一夜明けたこの日は「早く目が覚めていろんなこと考えて。やっぱりこの年になって本当に大きくつまずいてしまって」と深くは眠れなかったという。
自身が立ち上げた芸能事務所「生島企画室」に所属するタレントにも陳謝。
自身は事務所における全ての役職を退任し、「うちのタレントさんたちも本当に一生懸命やってるから迷惑がかかんなければいいなっていうのは一つ。こういう形で迷惑をかけてしまったんで、自分の中で非常にじくじたる思い」と続けた。
生島を巡っては番組スタッフに対するパワハラと、女性スタッフに不適切な写真を送るなどのセクハラが明らかになった。関係者によるとパワハラが原因で2人の番組関係者が辞めたという。
ハラスメント自覚できず猛省
生島のハラスメント行為は「最近になって」発覚したが、その自覚については「正直言って、言われてハっとした感じ」だと率直に吐露。
ラジオではもちろんのこと、普段から明るく気さくな性格なために、不適切写真に関しては「基本的にお祭り騒ぎが好きだからついついノリノリでいろんなの送っちゃったりしたことも本当に軽薄だった」と猛省した。
またパワハラについては、
「ラジオにかけてきたから一生懸命、熱が入っちゃって。毎日毎日真剣勝負でしたから、口調がきつくなってしまった。ついつい熱を持ってしまった時にもやっぱり気をつけて発言しなければいけなかった」
と番組をより良くしようとしたために度が過ぎてしまったと後悔も口にした。
最後には「本当にこの失敗を謙虚に受け止めて、自己研鑽したい」と話した。
[via:デイリー ※記事削除]
https://www.daily.co.jp/gossip/2025/01/29/0018591364.shtml
生島企画室
所属タレント
所属アナウンサー
ネットの反応
・元々聴いてる人には酷い態度だって言われてたね
・確かにいつものようにパワハラしてるから聴いてる方もマヒしてたな
・ハラスメント体質は大昔から言われてたでしょ
・番組スタッフたちも我慢の限界だったんだろうな
・相当なことしなけりゃこうはならない
・元々干され気味だったんだよね
・引退しないの?
・「引退」ではなく「無期限活動自粛」としていて復帰を考えているからだろうね
・ヤバい写真送りつけておいて、言われてハッとした?んなわけないだろが
・長らく気づかないフリしてたTBSラジオ側にも、問題があると思う
・27日に放送してから打ち切り、こそっと発表する姑息なTBSラジオ
・こんなの地方ラジオなんて全滅だろ めんどくさそうなオジサンが若い女子アナに愛想を尽かされてるような番組ばかりだぞ
・所属タレントが不幸だな
・生島企画室に100名以上が所属していることにビックリ
・X子が生島企画室出身だから報復されたのでは?
・事務所の名前も変えないとイメージが…
・営業力と人脈作りは一流
・さゆりんご関係ある?
・現役時代に路上キス写真で、ふりんごと言われてたからな
・津田もいい迷惑だな
・社長としたら人脈築いとけっていうつもりなんだろうが、あまりにも人の心がない感
・最悪だよな 事務所社長が芸人に連絡先交換してもいいよ、って女性タレントを差し出す
・自分の女みたいに思ってるからこういう事平気で出来るんだよなw
・十夢は大丈夫だったの?移籍したほうがよくね
・生島は最近通販番組ぐらいでしか見なくなってたが裏で置屋経営で稼いでいたとはな
・ヒロシは天然なんだよ
・逆ギレせず反省できるだけでも偉い老人じゃん
・武闘派ってw和田アキ子の金魚のフンやんけw
・若い頃、アメリカでどうのこうのって武勇伝っぽく自慢してた鼻につく野郎だった
・空手が役に立ったのはアメリカで生活費を稼ぐ時だよ
・アメリカ留学時ショーコスギとかと一緒に空手の指導員なんかしてた
・昭和の感覚からアップデート出来てないジジイたくさんいるよね
・今までOKだったものがアウトになるその境目に気付けなかった人が投げ出されるな 生島松本中居
・徐々にではなく即アップデートしないとな 年配者は気を付けないと
・先週行われたというTBS内での女子アナウンサーとの話し合いでボロボロ出たんだろう それでTBSが切った
・まあTBSがフジのスポンサー一斉撤退にビビり倒してるのはよくわかったw